障子を昭和レトロなガラス扉スタート! | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️

追記。。。☆このblog記事を2016年に動画にしてみました!記事の最後に貼り付けましたので、よろしければご覧くださいませ。。。(^ ^)

相変わらず制作はお預けな日々のなかDIYに励んでおります。。。☆


{1798F6A0-C088-46F6-AE5B-405C637EA079:01}



和室を洋室にするために避けて通れないのが障子。。。

昭和レトロなガラス扉風にしたいのですが。。。


{23B2C4FC-E37E-4258-9071-BB91E0D56A3C:01}


様々なDIY本やDIYブロガー様の間では、お決まりの技法を試してみました(^○^)

{15D99E25-DD20-41B2-9B20-62EC4512504F:01}

白く塗るだけでも随分雰囲気変わります^_^

{B8CC4DAD-D786-48AA-A3BF-E6D7D476A427:01}

下半分に薄い板を。。。

薄いので木工用のボンドで充分でした。

{6CE23E3A-9D83-43C0-9CE4-63AD6235453D:01}

板貼って白く塗っただけでは物足りないので、他の方法をネット検索。。。

{FD2DC727-9918-4C70-9987-C3BCE76CCB1E:01}

カッターで切れるほどの薄い板を、こんな感じでボンドでくっつけて。。。

{14AF6B24-1376-46E2-993F-340B146D17B4:01}

乾くまで色んな物を乗っけて固定。。。

{4F95C8F4-6866-4144-821F-18D216420EA5:01}

乾いたら白いペンキで塗り塗り。。。

アラ不思議!

障子がまさかの、なんちゃってドアに変身!

って思ったのは私だけ。。。??

ガラスシートを探しているのですがなかなかレトロなのが見つからないのでしばらくはこのまま。。。


和室が4部屋もあるのですが、エネルギーが続くかどうかは。。。。。。

引っ越してからも少しずつマイペースで楽しんでぼちぼちやります。。。^^


ペンキは水性のアクリル系を使ってるので安心ですが、念のため換気を。。。