「マスクとかありますか?」



   立ち寄ったコンビニで、こう店員さんに尋ねている人がいました。



   なぜ、「とか」をつけちゃうんでしょうね。



   ふと、病床の父が、前に



   検温にきた看護師さんに説教していたのを思い出しました。



   看護師さんは父にこう聞いたのです。「熱とかないですか?」



   すると父は言いました。


   

   「とかはいらない。何でもとかをつけるんじゃない。」



   もうあんまりはっきり答える力も残っていないのに。



   口うるさい患者だったと思います。



   父は俳句をやっていたせいか、とても言葉にうるさい人で、



   よく言葉使いを注意されました。



   今、父に言われたのとおんなじようなことを娘に言っている自分がいます。