1 シェア  

環境問題への関心が高まっていることもあり,色々なものを互いに融通し合う「シェア」が広まっています。「シェアリングエコノミー」とも言われます。

 

空き家や空き部屋を宿泊に使ってもらうAirbnb(エアビーアンドビー),空いている時間帯に駐車スペースを貸し出すアキッパ,車をシェアするAnyca (エニカ),自転車シェアリングなど,これからもどんどん広がっていくと思います。

 

2  Anyca

私は,普段あまり使わない古いアルファードをAnycaに登録して貸し出しています。これまで10回ほど利用されましたが,みなさん綺麗に乗ってくれています。

全国各地に沢山の車両が登録されていますので,電車や飛行機で移動して,現地で車を使うという人には便利です。

 

また,車の買い換えを考えている人が,目当ての車を実際に運転してみたいというニーズもあるようです。ディーラーの試乗車もありますが,丸1日使うことによって,細かい点まで見ることができるという利点があります。

 

3 アキッパ

私の事務所の駐車場は,土日は空いていますので,アキッパと契約して貸し出しています。兼六園に近いこともあり,観光シーズンはほぼ満車になります。

駐車料金の支払関係は,すべてアキッパがやってくれます。利用者はクレジットカードでアキッパに支払い,月ごとにアキッパから私に支払われるようになっています。

 

 アキッパを利用する利点は,駐車料金が安いということもありますが,完全な事前予約ですので,駐車場の空きを探して時間を無駄にする必要がないという点も大きいと思います。

 

4 民泊

事務所の周りには,民泊が結構あり,スーツケースを持った外国人のグループがよく歩いています。

昔の城下町特有のクランクだらけの細い路地や,古い町並みもある程度残っています。また,近所には天然温泉の銭湯もあり,安価に日本文化を堪能することができると思います。

 

5 PayPayパーキング

金沢市内には,コインパーキングが沢山あります。駐車料金精算機や跳ね上げ式の車止めなど,結構な設備費がかかっていると思います。また,管理会社の管理料も大きいようです。

 

そこで,設備は一切なくして,PayPayのQRコードと料金表を掲示するだけの駐車場を作ってはどうでしょうか。駐車場を利用した人が,自分で料金をPayPay決済するというものです。

PayPayなら1円単位の支払もできますから,1分間5円という料金設定なども可能となります。

 

現金だけでなくPayPayも使えるというコインパーキングはありますが,PayPay入力をスタッフが確認するようです。設備もスタッフもまったく無しというところはまだ見たことがありません。

「停め逃げ」のリスクはありますが,日本では,そんなことをする人は少数派だと思いますので,設備費や管理費を考えたら,十分利益が出ると思います。

 

かつては駐車料金を封筒に入れて箱に入れるという仕組みの無人駐車場がありましたが,それの現代版ですね。