こんにちは。

 

シードビーズアカデミア認定講座の作品紹介をいたしますね。

 

まずはレッスン1、2。

技法は「ハスケルワイヤー」

左 Le1 Antiqueアンティーク  デザイン/小坂あや子 先生

右 Le2 Mellow Flower メロウフラワー デザイン/梶原美緒 先生

(画像は日本シードビーズ協会よりお借りしています)
 
『糸のように柔らかいワイヤーにシードビーズを通して、座金にとめつけるテクニック。
ミリアム・ハスケルが好んで用いたテクニックを、針を使って楽に作業をしていきます。 』
講座カリキュラム紹介文より引用
 
このワイヤーを実際手に取ると
本当にワイヤー⁈というくらいしなやかです。
 
針を使うのでビーズも拾いやすいです。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
私のステッチの師匠であり、お友達の清野先生が個展を開かれます。
ちょこちょことお手伝いをさせてもらってます照れ

(画像は使用許可をいただいております)

 

最近のブログには展示作品の紹介、エピソードが載ってますよ。

ブログはこちら・・・ソナチネハウス