今日は悲しい訃報がありました
なんと三浦春馬さんがお亡くなりになりました
みなさんも信じられないとコメントされていました
年齢を考えるとまだまだこれからなのにと
はたから見れば順調そうにに見えますが
いざ個の人として見ると
いろんなものを抱えていらっしゃったんでしょうね
勝手な憶測ですがショックガーン

亡くなってからその人を知る(単に名前を知る以上のこと)ということがまぁまぁあります
今回もそうですが
この方、子役から俳優されていたんですね
「あぐり」というNHKの連ドラがデビューとか
このドラマのエキストラだったみたいですね

たまたまなのか、今夜のフジテレビ系で
三浦春馬さんの出演されていたコンフィデンスマンが
放送されていたそうですね
番組放送の最初にご冥福を祈ると流れていました
東出昌大さんのこともあり
個人的にですが、この作品を通しては2連続の衝撃を受けました

名前は知っててもその人を深くは知らない
まあ実際お会いしたこともない方なのでね
でももし身近にいたとしても気づけたかな?
SOSを見逃してなかったかなと思ったわけです

めんどくさい人と関わりたくないって気持ちも
あるので
自分で手一杯でしょんぼりあせる

この前の、3歳の娘を放置して鹿児島に行って逮捕されていた親がいましたけど
だれか気付かなかったのかな?
無関心社会だなー
いや社会のせいにしちゃいけないな
わたしも見て見ぬふりしないだろうか?

今回の三浦春馬くんからも考えさせられましたショボーン

有事があってから対策を考えちゃダメなんですよね

わたしのまわり小さい世界ですが、見回りたいと思います。なんにもできないんですがね。