工房1128日目 福島県での研修会が修了しました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

昨日開会した「民生児童委員協議会会長研修会」、
本日は2日目でした。
 
今日の福島県中通りは、
暑い一日になりそうです。
 
朝早く起きましたので、
少し周辺を散策しました。
 
飯坂温泉街の中でも、
大きなホテルのひとつ、ホテルじゅらく。
 
周囲には、のんびり歩いて回れる場所が
たくさんあります。
 
毎回訪れる度に、この「旧堀切邸」の
外観と看板は見るのですが・・・
一度も入ったことがないのが心残り。
 
この鯖湖湯もそうです。
 
きもちいいお湯なんだろうなぁ。
 
さらに今日は定休日だったし・・・。
 
飯坂温泉の由来。
古くから親しまれてきたのですね。
 
真夏日の暑さですが、
こんなところで、梅雨を感じさせます。
 
芭蕉さんは、どんな気持ちで
お湯につかったのかしら・・・。
 
鯖湖神社もありました!

いたる所に、古い街並みが残ります。
 
個人的には、ゆ~っくりと
の~んびりとのぼりたい坂道。
 
こんなポスター、大好きです(^^)v
 
まちの皆さんの優しさを感じますね。

飯坂温泉街を流れる川の河口付近。
 
飯坂温泉駅あたりまで来ました。
 
川に沿って、ホテルや旅館が
立ち並びます。
 
避暑地の趣ですね。

さて、研修会2日目は
午前9時にスタートしました。
昨日の「朗読討議」や「イシンデントプロセス」
を振り返りながら、
最後の演習として「未来予想図づくり」に
取り組んでいただきました。
 
各地区民児協の会長として、
地域の皆さんのつむぎ役、
委員の皆さん同士のつむぎ役を
どのように担えるかを考えます。
 
一人ひとりの日々の活動状況を
報告しあい、

個人ワークで付箋紙にアイデアを書き、
 
その内容を整理していきます。
 
まとまってきたアイデアは、
 
大きな模造紙に描いていきます。

模造紙への描き方は自由。

皆様一人ひとりの想いを
書き起こしていただきました。
 
できあがった“作品”は
まわりの壁に貼り出し、
自由観覧しました。

グループによって、それぞれに
特色のあるまとめ方をされています。

そしてその中には、
いろいろな夢や願いが込められています。
 
今回の成果は、
皆様が心の中に刻み込んで持ち帰り、
 
今後の民生委員児童委員協議会活動に
少しでもお役立ていただければ幸いです。


午前11時、研修会は閉会しました。
昼食をいただいて、飯坂温泉駅に戻ります。
 
写真ではわかりづらいのですが、
 
実はこの時間、すでに暑さはピーク。
 
でも素敵な青空に恵まれました。

帰りも福島駅までは飯坂線に乗ります。
 
中学生の団体さんと一緒でした。
みんな静かに乗車して、いい子でした。
 
町中を走っていく電車。
ちょっと路面電車の雰囲気もありますね。
 
20分少々で福島駅に入線。

また来られるといいなぁ、
なんて気持ちになりました。
 
JR福島駅に移り新幹線口に移動します。
 
では乗車することといたしましょう。
 
帰りは、当初予定より少し便を早めました。

では一路、上野に向かいましょう。
 
福島を出た頃は、ご覧のような好天。

でも上野に近づくにつれ、
 
とうとう雨が降り始めました。
 
約1時間30分で上野に到着。

この後、在来線を乗り継いで帰社しました。

今回の研修会でも、
たくさんの出会い・再会がありました。
福島県の皆様、本当にありがとうございました!