工房1067日目 八千代市民生委員児童委員協議会連合会総会時研修会が開催されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、千葉県の
八千代市民生委員児童委員協議会連合会様
主催総会時の研修会で登壇させていただきました。

八千代市様のお仕事は、
今から2年前の平成23年4月、
同じ総会の場に伺って以来のことです。
当時の模様は下記をクリック!
   【工房338日目 2011年4月27日記事】
    http://blog.livedoor.jp/keizoizumin/archives/3038980.html

 
午後1時30分、最寄駅を出発します。
 
本日も “出張” ではありますが・・・
 
到着地、八千代中央駅までは10分。
一番近い距離での出張かもしれません(笑)
 
八千代中央駅は、素敵な駅舎です。
 
駅周辺には大きなマンションも林立しています。
駅から乗り換えなしで都心まで移動できるので、
有名なベッドタウンともなっていますね。
 
でも一方では緑も多く、
ご覧のような噴水(?)などもあります。
 
駅から歩くこと10分弱。
本日の会場となった八千代市市民会館に到着。
実は前回お訪ねした時には、こんな感じでした。
 
おわかりのとおり、リニューアルされたんです。
それもつい先日のことだったそうで、
外観・内装とも、とても素敵になっていました。
 
さっそく中に入りましょう。

午後2時過ぎにお伺いすると、
会場では総会が開催されていました。
八千代市の民生委員・児童委員、
主任児童委員は210名。
本日は約180名が出席されていたそうです。
第1部では、平成24年度の事業報告・決算、
平成25年度の事業計画・予算について
審議されていました。

そして午後3時。お話をさせていただく時間です。
 
今日のテーマは、“つむぎ役”。
民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様は
どのような立ち位置にいらっしゃるかについて
お話ししました。
 
会場の皆様とは2年ぶりです。
「皆様お久しぶりです」
という言葉からスタートしました。
 
前半は地域の状況について、
いろいろな側面からお話をしました。
 
会場の皆様の熱心な視線を
壇上でもすごく感じていました。
 
壇上が暗い分、スポットライトが強く、
会場の皆様のお顔が見えづらいこともあります。
 
でも皆様の息遣いというか、雰囲気が、
すごく伝わってくるんです。
 
思わず、いつも以上に力が入ります。
 
90分間、しゃべり続けてしまいましたが、
修了後、皆様から温かい拍手をいただきました。
 
舞台そでにはける前にも、
また皆様から拍手をいただき、
端っこの方で、あらためてお辞儀。

民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様は、
今年12月1日に一斉改選を迎えます。
これからも、お一人おひとりが、
ご自身の立ち位置をしっかりと確認し、
地域の“つむぎ役”として、ご活躍されることを、
心よりお祈りしています。

 
帰り道、青空に鯉のぼりが、
気持ちよさそうに泳いでいました。

花いっぱいの道を、ゆっくり帰りました。

本日参加された皆様、
たいへんお疲れ様でした。
また、主催者様、本日はありがとうございました。