2024年5月下旬にフローダイバーターとコイル塞栓術による、脳動脈瘤の治療を受けてほぼ5ヶ月経ちました。
毎朝欠かさず、血液サラサラ薬を飲んでいる以外は治療前とほとんど変わりません。
唯一変わった事…
体重です。
人間ドックで動脈瘤があると分かってから
『食べたい物を食べよう』
『栄養摂らなきゃ』
『手術したら痩せちゃうかも』
色々考えて、ちょっと暴飲暴食しました。
そんな中、さすがに禁煙はした方がいいよね?と
タバコをやめた事で
皆さんよく言う、口寂しいから食べちゃう。
食べちゃうんです。
そして、お薬飲む為に朝ごはんを食べる。
何十年も朝ごはんを食べる習慣がなかったので
単純に1食増えました。
太らない理由がないです。
今年の1月から増量準備がはじまり
10ヶ月で8kg増し。
痩せません。
痩せ方が分かりません。
何十年も同じ体重だったので
ダイエット経験もなく、どうしたらよいのやら…
そろそろ本当に意識をしないと。
でも、小太り最強と聞いていた通り
身体が丈夫になったように感じます。
風邪もひかない。
蓄膿症も出ない。
以前は頻繁に風邪をひいていました。
その延長で蓄膿。
今年はまだ風邪を引いていません。
これはとてもありがたい事。
でも痩せたい。
健康的に痩せたい。
何かよい方法を探してみようと思います。