先日、お友達の息子君の帽子に日よけを作りました。


キャップタイプの帽子で、耳や首周りが守れないから

やっぱり日よけ必要だねってことで。


普通だと戦時中の日本軍っぽくなっちゃうから

ちょっと可愛いデザインにしてみました♪

{37E06790-4C1C-4BFB-A118-BD2FC2E364A2:01}



{C48444A7-E268-40E7-85D1-B54F19A87928:01}



{7DE97390-590F-4E41-B758-848DBEC895C3:01}



いちおう、オバケのつもり(笑)

いたずらオバケ君が頭の後ろから「ベロベロ、バア~~~!!」


日よけとオバケをかけて涼しくしちゃうぞ~ってことで、

「BOO!I'll cool you!」って入れてみました(-^□^-)


デスクライトにのせて撮影しちゃってる+夜撮影だったので

色味やら着用イメージやら色々わかりにくいのですが(汗)


お友達には、帽子をかぶった時、

お顔の横から手がピョコ!っと出るのが「かわいい~~!」と

喜んでもらえました♪


デザインを全面的に任せてもらったので、

好みに合わなかったらどうしよう(((( ;°Д°))))オドオド・・・と

心配してましたが、よかったです。


制作も、なんだか色々計画通りに進んでませんが

開き直ってきました!!(←ヲイ!!ヽ(`Д´)ノ)


しかも、ウチの旦那は自営業なんですが、

そっちの仕事をちょっと手伝ったりしなきゃいけなくなって

ますます時間が減りそうです。


もともとけっこう計画魔で神経質なワタクシですが、

これって図太くなる修行??と最近感じています。


みなさん、Kobitomaがふてぶてしくなってきたら

遠慮なく指摘してくださいね!ヘ(゚∀゚*)ノ








KID's バケットハット【リバーシブル仕様】

作品名:KID's バケットハット【リバーシブル仕様】
クリエイター:~小人とママの素敵な暮らし~ Kobitoma
作品価格:2,500円
作品説明:
リバーシブル仕様のキッズ用バケットハットです。

【サイズ】
サイズは51cmになります。
(1歳7ヶ月、サイズ90の洋服を着ている息子が頭位47cmですが、少しゆとりがある程度で問題なくかぶれます)

【リバーシブル仕様、生地、色柄】
表地はmichael millerの生地で、
可愛らしいパグたちがビーチで遊んだり、凧あげを楽しんでいる柄です。
色味は濃いめのグレーになります。

裏地は落ち着いた赤色で、シンプルに仕上げました。

お洋服がシンプルなら柄の面を、
柄物コーデなら、シンプルな無地の面を。

どんな服にも合わせやすく毎日使えて、
「今日はどちらの面にしようかな♪」と選ぶのが楽しくなります。

コットン100%で手触りもよく涼しげです。

【その他の仕様】
ブリム(帽子のつば)も幅広で、目元や首もとをしっかり守ります。
前が見えやすいよう少し浅めに作ってあります。

小さく畳めるのでお子様が帽子を脱いでしまっても
ポケットやバッグにサッとしまえて大変便利です。

【お洗濯について】
お洗濯は可能ですが、型くずれ防止のため手洗いで優しく洗い、
直射日光を避け平干ししてください。

水通し済ですが、若干縮みが出る可能性があります。
タンブラー乾燥は大きく縮む可能性があるのでお控え下さい。




作品の詳細をもっと見る


あなたも出品してみませんか?tetoteなら出品無料。
前回の記事で、

ちょっと疲れた感じの内容を書いてしまったので、

心優しい方々から沢山励ましを頂きました。


本当に嬉しいことです。

ありがとうございます(-^□^-)


学生時代友達作りにとても悩んだ経験があり、

こんな風に皆様から励ましを頂けることは

嬉しくもあり、自分の自信にも繋がるような安心感を感じます。

(自分の存在を肯定してもらっているような/笑)


自分でも自覚しているのですが、

ちょっと極端なところがあって、

何かに集中するとその集中力が異常で、

でも限界が来ると全部投げ出したくなってしまうんです。


そんなやり方はいけないな~と思って

Kobitomaを始める時には気をつけようと思っていたのに・・・(反省)


イノシシっぽいです。子年生まれですけどね(笑)


そんなこんなで、前回の記事を書いてから少しサボってました(;^_^A


時間がある時にはテレビみちゃったり、

息子と一緒に寝落ちして朝まで寝ちゃったり、

優先順位の低い仕事からやってみたり。


おかげさまで体力と精神力が充電されたのか、

嫌になっていた仕事もまた楽しくなり、

元気にミシンに向かえるようになりました!


息子の生活リズムはまだ不安定期で

ちょっと振り回されるところもありますが

自分にゆとりができたので、

イライラも格段に減り、うまく対応できています。


これからも育児やその時の状況に応じて、

仕事のペースを調整していかなければいけないと思いますが、

今回はいい経験になりました。


長く続けていきたいので、

楽しみながら無理のないペースを続けていきたいと思います!



おサボり期間中にずっとやりたかった夏用の帽子を作りました。


{3103145E-7DBC-48E2-A752-44CF892C4792:01}


michael miller/Pugs Day Off の生地です!
ワンコキュートだわ~~♪



{5902F4DD-7B39-4229-B3A1-184664FF2049:01}



リバーシブルです!

サイズ48~50くらいです。

90の服を着ている息子の頭で、

少しゆとりがありつつちょうどいいサイズ。


さっそくtetoteに出品したいと思いま~す♪



昨日、なんだかとってもイライラしていました。

ハッキリした原因は自分でもモヤモヤしてわからなかったのですが、

たぶん色んなことがいっぱい重なったんだと思います。


ここ数日、息子の生活リズムが変わってきたようで

(まだ1歳のおチビなので生活リズムが安定したと思ったら

また崩れ・・・を繰り返して成長してます)

昼寝の時間がズレてきました。


一個ズレると全体がズレる。


息子の昼寝の時間を先読みして

スケジュールを組んでいるので、だだ崩れ。


仕事が・・・・


なんもでき~~~~~ん!!!
ヽ(`Д´)ノキーーーー



しかも、生活リズムがズレてきた息子は息子で

一日中眠かったりで不機嫌で、

何かあるとすぐキレる。

(キレる=床に頭をガンガンぶつけるヽ(;´Д`)ノやめて~~~)


今まであんまりひっくり返って泣いたりしない息子でしたが

最近主張も激しくなり熊に捕まったシャケのようにビチビチ暴れて

抵抗したり、ギエーーーー!!!と叫んで泣いたりすることも・・・


た~~の~~~む~~~よ~~~~

んも~~~~~~~~~~~~~~~~~~むかっ



そして、ため息・・・


いやいや、待て待て。

ちょっとイライラしすぎじゃない?

前はもう少し穏やかに対応できたはず。


そんな悩みを旦那に打ち明けてみました。


「頭がいっぱいすぎて訳わからなくなってるんだよ。

何がストレスか言ってみ?」と言われて、

自分が嫌だと思ってることをあげてみました。


・リュックの制作を急ぎすぎて、もう飽きてやりたくない
 (↑ヲイ・・・)

・夏に向けた帽子の制作にとりかかりたい(生地もあるのに)

・友人のママさんに自転車の前カゴカバーのデザインを待ってもらったまま
 (申し訳ない・・・)

・新作アイディアがあるのにデザインに起こせないでいるものがある

・旦那が朝起きない、食洗のスイッチ押さない
 (↑完全にクレーム)



そして、気づきました。

制作を急ぐあまり、自分の育児以外の時間の全てを

注ぎ込んでしまっていたこと。

ハンドメイドを楽しむという姿勢からズレてきてしまっていたこと。

どんなに急いでも、「やれる分しかできない」こと。


自分の許容量を越えて義務感に働かされていたような気がしました。

本来、育児を中心にしつつ、自分の時間を大好きなハンドメイドに使い

自分にできる範囲で販売をしていこうというスタンスだったはず。


あまりにも大幅に納期を遅らせるのはダメだけれど、

少しくらいの休息や寄り道は、

栄養補給だと思ってとることにしました。

そうでないと、なんだか自分の進みたい方向とは違う方に

進んでしまいそうです。


まだ生まれたてのKobitomaを潰さないよう、

ゆっくり楽しみながら育てていこうと思います。


自分自身の成長に戸惑う息子にも、

もう少しゆとりのある心で向き合っていこうと改めて思いました。


末筆になりましたが、

Kobitomaの作品を楽しみにお待ち頂いている皆さま、

ありがとうございます。

お待ち頂いている間は、特に長く感じられるかと思いますが、

健全な仕事からは必ず良い作品が生まれると思っております。

何卒気長にお待ち頂けますようよろしくお願い申し上げます。







先日、ちらっと載せた知人の方からの依頼で制作していた

自転車のかごカバーが完成致しました!


本当は、『フロントリア兼用バスケットカバー』

と書いたほうがカッコいいのですが、


ぱっと見、

「え?なに??(゜ρ゜)ポケー」

って感じなので(私だけ??)、

日本語っぽくてカッコ悪いですが(笑)

「前後兼用自転車かごカバー」って書きます(^▽^;)


今回は、今までとは違い

『前後兼用』ということがキーワードですので

今までの型紙を元に一部をアレンジしました。


そして、これまでよりさらにキレイに縫い上がるよう

端の始末の仕方を見直して変更したり、

手順を変えたりと色々変更しました。





ではでは早速、、、完成品はこんな感じです!

じゃじゃーーーーん!!!



{550077C0-15C3-4007-9259-6E353B316FA2:01}

{BEF3296E-D9FA-452D-8730-A58FF7C2D44C:01}

{1974BC40-69F0-4AF6-9C66-CCA43F9C9513:01}

{673A07A1-A567-4E1F-A026-18DB979CEC10:01}




大きく違うのは、2点で、

①両側面に前側取り付けの際にハンドルを通すスリットが入っていること!

②前後どちらに取り付けても使い勝手を損なわないよう
 360°どこからでも蓋が開くようになっていること!


①のスリットは、カバー取り付けの時にもガバッと
割れるように開くので取り付けるのがとっても楽でした。

本当は、前かご使用時の写真も撮りたかったのですが、

自転車屋さんに持っていかないと、

チャイルドシートとかごの入れ替えができないことが判明。。。

頑張って外そうとしてみたんだけど・・・残念(ノ◇≦。)オーノー


昨日発送したばかりですので、まだ届いていないかと思いますが、

気に入ってもらえるかドキドキしてますラブラブあせる







ちょっと前の話ですが、

母の日のプレゼントのおまけに作った

携帯ゴミポーチをご紹介します♪


前に作ったのはすごくシンプルで

しかも、100均のバネ口なんか使っちゃってました(笑)

自分のものだと途端に緊張感をなくす人σ(^_^;)


今回はプレゼントでもありますから、

バネ口はちゃんとしたの使いました(笑)


以前、母に「ゴミポーチほしい?」と聞いたら

バッグにとりつけられる物が便利でいいと言われたので、

今回は取手(?)をつけてみました。

{2608E83A-E3F4-4C1E-B508-ABC36A22F651:01}


{F4862142-D3F3-44D6-9B49-E23700529E60:01}


{2A7FA939-6413-4B13-95D8-E375713A5A0A:01}





今回も外側はラミネート生地、内側は透明のビニールです。


無事に母の手元に到着し、

使った感想を聞いてみたところ、

「これ、100均のバネ口じゃないよね?」

「え?わかる?」

「わかる、わかる。100均硬くて片手で開けないもん」


母も裁縫するので、チェックが作る人目線・・・(笑)

気が抜けないわね汗


でも、本当は、

ブロンズじゃなくてゴールドのバネ口を使いたかったんです。

でもでも、急いでいて、

近くの手芸屋さんではゴールドの金具で

取手がつけられるやつがなかったので、今回は諦めた。


手芸屋さんって、ここのお店にはコレがあるけど

ここにはコレがない。

アレを買うならこっちに行って、

コレを買うからあっちの店にもハシゴしないと・・・


みたいなのありますよね。


何のお店でもそういうのあるのかもしれないけど、

手芸って材料にこだわりたいから余計にあると思うんです。


でも、この材料集めの旅、

けっこう大変なんで、なんとかしたい・・・( ̄Д ̄;;


ロープレの勇者の旅みたい。

アイテムを一個一個集めるっていう・・・


ネットだと金具一個とか買うの微妙だし、

量産するって決まってるならいいかもだけど、

サイズ感見たい時もあるしな~~~。


みんな旅してるのかな~??

皆さんどうされてます??


とりあえず、リサーチした結果

ゴールド金具で取手がつけられるタイプのものを扱ってる店が

私の行動範囲では1店舗しかないと発覚。


作りたくなった時に困るの嫌だからGETしときました。

{49602FD9-EACF-43C0-87CA-1DA892E484FD:01}

金具にちょっとトキメクわたしラブラブ




ナスカンはどっちも可愛かったし、使い勝手もわからなくて

決められず2タイプ購入。


次はもう少しデザイン性をアップしたポーチにしたいな~音譜





この前、理想の星ができてから、

今度は理想の英数字を作ってみました。


ロケットリュックの「KT-R1」という文字。

こちらもやっぱり素材感を統一したくて、

ほつれやすいナイロンに翻弄されながらもなんとか完成。


結果的に、アップリケを作る形で落ち着きました。

出来上がったアップリケ。

{4DA77EBF-A54A-4E81-962F-9BBE4DE24F80:01}




さっそく縫い付け。

やっぱり縫い目を見せないように縫うには手縫いしかないな~。


{B9728973-1CD0-4983-859C-37C343D0C251:01}





これでなんとか細々した難関をのりきったぞ!

あとは形にしていくだけ!がんばるぞ~~アップ


そして、

ありがたいことに、また知人の方からの依頼で、

自転車のかごカバーを制作する事になりましたo(^▽^)o

今回も、SOULEIADO生地を使用します。


チラリ音譜

{ECEA258F-2DC2-4A0B-8950-C5C159207543:01}





とっても綺麗なフラミンゴピンクです!

鮮やかな色なので黒と相性抜群です。



【ヤバい!ミシンが動かないぞ!事件】

今日は、カバーの縫製をやっていたのですが、

生地が何枚にも重なって分厚くなっている部分を

なんとか縫おうと四苦八苦していたとき、

ミシンを踏み込んだのに「あれ??動かない。。。」


モニターに『押さえが下がっていません』の文字。

いやいや、下がってるよ?

確かにギリギリの厚さの布突っ込んじゃってるけど・・・


上げたり下げたり繰り返しても結局ダメ。

最終的には布がない状態で押さえを下げても認識されない事が判明。


これは・・・・まずい・・・・・( ̄Д ̄;;


ウチの相棒は JUKIのExceedというミシンで、

とってもお気に入りのすごい奴。


キルトを縫えるように押さえは普通に上げたところから

さらに上に上げられるようになってます。


さて、困った。

調べてもわからないので、早速 JUKIに問い合わせ。


「はい。JUKIです。」

普通におじちゃんが出たから、質問してもいいのか一瞬迷ったけど

おどおどしながら頑張って質問(←人見知り)


「あの!ミシンの調子が悪いといいますか、

ちょっと困っていて、お伺いしてもよろしいですか?」

「はい、どうぞ。なんというミシンですか?」

「HZL=F600JPって書いてあります。」

「わかりました。どうされましたか?」

「押さえを下げても認識されなくなってしまって・・・」

「あ、そうですか。では、次のようにやってみてください」

①電源を切る
   ↓
②押さえを上げる
   ↓
③電源を入れる
   ↓
④押さえをぐい~っと上に上げる(このミシンは押さえを上げた状態からさらに上げられるので)
   ↓
⑤押さえを下げる
   ↓
⑥ ④→⑤を素早く2~3回行う

「はい、それでは一度戻して押さえを下げてみてください。」

押さえを下げると・・・

「え!あ!治った!!」


「これはですね、厚手の生地なんかで無理矢理突っ込んで縫おうとしたりすると、

押さえが上がってるのか下がってるのか、センサーが感知できなくなってしまうんですよ」

※ちょっと表現が違うと思いますがこんな感じ




ぎくっ!!(゚_゚i)



「このやり方で治らなかったり、何度も繰り返すようなら異常なので

ミシンを買われた店舗に相談してください」

「ありがとうございました~~~!!(汗)」


品番を言っただけですぐにどのミシンか分かってしまうおじちゃん。

私がやったことを見ていたかのように鋭く原因を指摘できちゃうおじちゃん。


やっぱプロね~~~~~!!!

おじちゃん、かっこいいよ!!


ミシンのプロが毎日一生懸命作業して生産されているミシンなんだ、と実感。

もっと大切に使おう。と改めて思ったのでした(^-^)









果てしなく広がる宇宙に思いを馳せてみた・・・・






わけではありません(笑)


最近、色々時間をやりくりしながらリュックの制作も進めています。

なかなか思うように進みませんが、先日やっと裁断が終わりました。


{B02FEBC1-0399-42B7-8AC8-844257A64CAB:01}


パーツ多っ!!!


何がなんだかわからなくなりそうです(笑)


そして、本当はいきなり本体を組み上げたいところですが、

まずは細かい部分にとりかかります。


アワードに出したリュックは、期限まで時間がなかったこともあり、

本当に自分の思っていた物ができたわけではありませんでした。


もうちょっと、こだわりたいところがあった。


それは素材感。


アワードに出した物は材料集めの時間や研究の時間が足りず

細かいところにフェルトを使っていました。

{6C5BA5A6-C10E-41A7-ABD1-EA052CD4DD22:01}


でも!

今回は、本体と同じ素材に出来るだけ統一したい!!


ということで、前側の丸ポケットについている星形のチャームだったり

「HA-R1」(息子のイニシャル+Rocket 1号の意味/笑)の文字だったり
↑これは刺繍だけど

これらを、なんとかナイロンで作ることにしました。


まずは星から!

イメージとしては・・・

①コロンとして、ぷっくりさせたい

②できるだけ糸を見せたくない

この2つです。


とにかく小さいものなので、

中表に合わせてひっくりかえすのはまずダメ。

端をかがってからやってもほつれて裂けてきてしまいます。


アップリケの要領でキルト芯にジグザグ縫いしたのは

ペタッとして、ぜんぜん理想の形になりませんでした。


でも、8個くらいダメにして、

午前2時から始め、9時頃完成したスペシャルスター。
(夜は疲れて寝てしまうので基本早朝仕事です)




それが、コレ!!


{D791CDB5-EA26-45EC-B956-C4D3B13B95CF:01}


ど、どうかな・・・??

ぷっくりコロンで糸も全然見えないでしょ?


私的には理想の星です γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞイェイ!!


色々ダメすぎて放心してきた頃、

「私、求めてる形の星をどこで見たんだろう?」と不意に思い、

子供の頃の記憶を思い出しました。


皆さん、やったことありますか?


細長い紙を五角形に折っていき、

最後に端を押すとプクッ盛り上がって星が出来るってヤツ。


これだ!!!と確信。

星の形に切った芯材に、キルト芯を重ね

中表で五角形に合わせたナイロン生地の中に投入。
{4554E071-216A-4D01-85D5-B2B69CAB03FB:01}



さらに両側に高さが出るよう丸めた綿を入れ

{F1956081-890B-458C-A1F4-6302FDDEF223:01}



最後は手縫いで閉じ、形を整えます。

完成。

{88724647-44A9-4262-89E1-9EA4B58BCCB5:01}


ハァ~~~~~できたよ~~~~~(ノДT)


Kobitoma流プックリスターの作り方でした。

もっといい作り方を知ってる方がいらっしゃったら

ぜひ教えてください。。(´д`lll) あ~疲れた。






先日、ふと気になった。

SOULEIADOの生地が商用利用できないということについて。


私としては、『商品化して売ることができないんだな~』と、

なんとなくボヤ~っと思っていたのですが、

『商用利用』っていうのはいったいどこまでの範囲を指しているんだろう・・・


ふと気になり、さらに不安になりました(笑/小心者)


インターネットで調べてみたら、

生地を扱っているメーカーさんに問い合わせしたという人がいるみたいだったので、

私も思い切って問い合わせてみることに。

(もやもやしてるの嫌だもんね。)


私が気になったのは3点。

・tetoteのような販売サイトでSOULEIADOの作品を
『作品紹介』することに問題はないのか

・Kobitomaで作っている自転車かごカバーのように、
友人からSOULEIADOの生地で制作依頼を受け、制作費をいただく場合

・Webサイト(tetoteやアメブロ)で作品を見た方から
SOULEIADOの生地で制作依頼をして頂き、制作費をいただく場合


この3点確認しました。


回答は以下の通りです。

・販売サイトであっても『作品紹介』することは何の問題もないとのこと(誤解なきようSOULEIADOの生地では作れませんって書くと良いとのこと)


・友人からの制作依頼でSOULEIADOの生地を使用することは、
趣味の範囲内と考えて良いと思うので問題ないとのこと

・Webサイトからの受注を受けることは販売にあたるのでNGとのこと



あ!そうなんですか~~~!という感じ。

けっこう基準がグレーな感じもしますが、

「バザーなんかで売るのはNGです」とも教えて頂いたので、

要は「不特定多数の他人」に対し対価が発生するのが

NGなのかな、と理解しました。


う~~ん、認識が甘かった。

受注はいいのかな、と思ってしまってました。

問い合わせて良かった。


ママ友さんのカバーは主にSOULEIADOの生地にしちゃったので

これじゃあ見本にならないですね( ̄ー ̄;


色、柄の雰囲気の見本として見ていただけると助かります~~~汗


Kobitoma販売初心者につき、まだまだ知らないことが多いです。

今後も勉強、勉強。


でも、これからは生地の柄に頼らない

もっと可愛いカバーを作るぞ!と決心したのでした。


ちゃんちゃん(;^_^A






ここ数日、いろいろな仕事と平行しながら

(さらに寝ない息子と格闘しながら/笑)

ロケットリュックの型紙を直していました。


本体を作った時は、アワードに出品しようなどとは

露も思っていなかったので、

型紙がそれはもう適当で・・・


これじゃあちゃんとしたの作れないよ・・・( ̄_ ̄ i)

ってことで、型紙をキレイに直しつつ、厚紙に起こし直しました。

字が雑なのはスルーしてください(笑)

{F600BBFF-15B5-4C89-81CA-50B89AFA476A:01}


けっこうパーツ多いですね~。

こまこましてて、

「あっ!ここ足りてないじゃん!」とか、

ちょいちょい不足分を発見したりして。。


最初どんだけ行き当たりばったりで作ったかバレバレです。

でも、今日でようやっと型紙ばっちりになったので、

明日から布に写して切っていきたいな~と思ってます!


明日も頑張るぞ~~~アップ