選挙には金がかかるか | らーめんサムライのブログ

らーめんサムライのブログ

ラーメン好き♡剣道もやります。

******************************************

『志木への愛!小日向たかふみ活動記録』へようこそ!!

小日向たかふみホームページです↓↓

Home | Kobinata Takafumi (jimdosite.com)

******************************************

 

選挙には金がかかると言われています。

 

 

 

一般的にそうだろうと思われていますね。

 

 

 

選挙の仕組みはわれわれ一般人にはなかなか理解し難いものであります。

 

 

 

縁も薄い(笑)

 

 

 

選挙に携わるって長い人生でもほとんどないと言っても良い(笑)

 

 

 

あ、俺立候補したことあるよ、なんていう人が周りにいることも稀です。

 

 

 

聞く人もいない、調べてもなかなか出てこない、謎のベールで包まれています。

 

 

 

どうしたらいいの??

 

 

 

事前の活動にも公職選挙法というものがついてきます。

 

 

 

違反すると捕まってしまいます。

 

 

 

ビビりますね(笑)

 

 

 

だけどはっきりとも分からない。

 

 

 

そして聞けない、気軽に聞く人もいない(笑)

 

 

 

調べると選挙のコンサルタントなんてのも存在します。

 

 

 

50万パックとか、100万コミコミコースとか(笑)

 

 

 

 

党の公認ってどうやったら取れるの??

 

 

 

組織で動きたいよね。

 

 

 

一人じゃ無理だ。

 

 

 

心配事は次から次へと。

 

 

 

だけど分からない(笑)

 

 

 

私も政治を志し、これから選挙のことも考えなければなりません。

 

 

 

選挙に出て当選してこそ政治家です(笑)

 

 

 

言ってるだけなら政治活動家??それでもいいか(笑)

 

 

 

政治を志したのも自分なのだから、

 

 

 

選挙も手作り、走りながら調べながら学習しながら

 

 

 

自分の責任で進めていきます。

 

 

 

今のところ自分で出来る準備はすべて自分でやっています。

 

 

 

ホームページも無料ホームページビルダーを活用し製作しました。

 

 

 

チラシ、ポスターなども自分でデザインしました。

 

 

 

あ、選挙カーは公費が使えるとのこと。

 

 

 

そういえば立候補者説明会に選挙カーレンタルしてくれるってことろが

 

 

 

こっそりビラを配っていました。

 

 

 

期間中のレンタルが198,000円とか。

 

 

 

公費のギリギリの値段設定なんだな(笑)やるな(笑)

 

 

 

私は、Yahoo!ショッピングでクーポンや割引を使い、

 

 

 

定価6000円の車上スピーカーを3000円で買いました(笑)

 

 

 

おもちゃみたいだけど音は拡声できたからこれを乗っけて即席選挙カーにします(笑)

 

 

 

あとはやぐら。

 

 

 

これもやぐらパック24万とかで売ってた。

 

 

 

いらない(笑)

 

 

 

ボンネットやドアにポスターべたべた貼ろうと思います。

 

 

 

実は1回やぐら作ろうと試みたが失敗(笑)

 

 

 

材料費8000円がムダになってしまった。

 

 

 

俺の貴重な8000円が( ノД`)シクシク…

 

 

 

供託金は30万。

 

 

 

法務局にネット申請した。

 

 

 

こちらは一定の得票があれば返ってくるらしい。

 

 

 

返って来てね、頼むよ(笑)

 

 

 

チラシの印刷はネットプリントで。

 

 

 

ポスターは事前に契約書を交わさないと公費申請ができないので、

 

 

 

地元の印刷屋さんにお願いしました。

 

 

 

それもオンデマンド印刷で結構安く仕上げてもらいました。

 

 

 

公費なので目を光らせます(笑)

 

 

 

「のぼり」や「たすき」もデザイン自分で、

 

 

 

もちろん依頼はネット(笑)

 

 

 

おそろいのユニフォームも質とのギリギリのバランスを考慮して

 

 

 

最安値で探しました(笑)

 

 

 

1枚1,200円(笑)

 

 

 

色がないので近い色のホットピンクを注文しました。

 

 

 

7枚だけ(笑)

 

 

 

選挙での目標金額は100万。

 

 

 

自分の貯金から100万以内でやってみようと思っています。

 

 

 

今のところ順調です。

 

******************************************

『志木への愛!小日向たかふみ活動記録』へようこそ!!

小日向たかふみホームページです↓↓

Home | Kobinata Takafumi (jimdosite.com)

******************************************