私と娘のRUKAが
京都にいる
8月25日
息子の
RUKIは
東京へ
引っ越して行きました
相棒の
ジョージを連れて
(出発の数日前に、家の庭で撮影)
ジョージ自身も
花の東京に胸が膨らみます
えっと
あらためて説明しておきますと
我が家には
3匹のおさるのジョージがおりまして
そのうち
毛の素材がちがう
イタズラっ子の素性が強い一匹を
息子がこよなく可愛がっていたので
その子を東京に
同行させたというわけです
東京の話に入る前に
まだ未公開だった
ジョージ劇場が残っていましたので
まずは
そちらから
シリーズ
『人命救助』
シリーズ?
心臓マッサージをしているのが
東京へ行ったジョージです
3匹のジョージが
一緒に暮らしたのは
わずか
3ヶ月あまりのことだったかな
でも
とてもとても濃い
とてもとても楽しい
毎日だったから
残された2匹のジョージは
寂しさに
肩を寄せ合い励まし合っていました
その頃
東京では
息子のアパートで
はじめて朝を迎えたジョージ
カーテンの隙間から見える
東京の景色に
なにを思っているのでしょうか
(...って、窓閉まっとるやないかいww)
寂しがる
栃木のジョージ2匹をよそに
送られて来た
はじめての東京編は
動画でした
ビックリ箱のように
炊飯器から飛び出すジョージw
そして
いつだったかは
サッカーの試合を見るジョージ
「伊東純也が出てないねー」
という
セリフつきで
(あ、ちなみにその後出場されています)
また、別の日
おさらのジョージ
おさつのジョージ
おさけのジョージ
(ちょっと酔ったみたいw)
東京に行ってからは
一日一回
果物を食べるようにしているそうです
(あ、息子がです)
仕事前にジムに通う息子
ここでも
ジョージが一緒です
どこにいるかわかります?
↑これ、本当は動画なんですけどね
このあと、息子が
バーベルを挙げ下げしますが
ジョージにとっても
がっちり体幹を鍛えれそうな
なかなかの
アクロバティックなアスレチックですw
ジョージ自身も
目指すはココだそうです
今回
息子が東京で
働くことになったのは
ひとりの男性との出会いが
きっかけでした
息子のことを気に入って下さり
君はおもしろい子だね
RUKIくんは〇〇の分野に興味ない?
一緒に仕事をしたいんだけど
と
息子の隠れた可能性を掬いあげ
新しい世界へと
導いてくださいました
親としては
こんな有り難いことはありません
心から感謝しています!!
自分の人生は自分が決める
と言っていた息子
これまで
本当に色々なことがありましたが
何があっても
自分で決めたことなら
頑張れるでしょう
今はSNSに傾きすぎないよう
本を読む時間を大切にしているとのこと
安く狭いアパートで
不自由な暮らしをしているようです
(じつはまだ、電子レンジがない)
お金が溜まったら
必要なモノから揃えていくと言っていて
息子の東京の部屋には
布団とパソコンと机と
少しの服と少しの調理器具と
少しの家電以外
ほんとになにもないんです
それよりなにより
ワクワクが上回っているようです
これからも
いろんなことが待ち受けるだろうけど
大丈夫!
あなたには
ジョージがついている!!
そこ?ww
タイトルは
『息子は東京へ』なのに
ほぼ、ジョージのことでしたがw
東京に行ってから
1ヶ月が経ちましたが
ジョージがきっと
息子の新生活を癒してくれていること
間違いなしです
最後に
息子への応援ソングを貼って
終わりにします
WANIMAで
【やってみよう】
大学生になったときの応援ソングも
auだったな~
そしてついでにコチラも
おさるのジョージのテレビ主題歌
【好奇心いっぱい】
この2曲
テーマが似ているわ!!
元気が出ますね
(●´ω`●)