息子のRUKIが

兵庫県の淡路島に向けて

出発したのは

10月9日のことでした

 

3ヶ月間

そこで頑張る予定でいたのですが

1ヶ月をもってピリオドを打ちました

 

大変厳しい環境下ではあったのですが

 

辞めた理由はそこではなく

自分がそこに行った目的は他にあって

そこではそれがすべて達成できたから

というものでした

 

だから、次へすすむのだ、と

 

 

職場の人に

辞めることを伝えると

「本当によく頑張ってくれたね」

と言われたそうです

 

そして

色んな感情が溢れ出てきて

号泣してしまった、とタラー

 

 

 

 

さて

それからRUKIは

 

せっかく遠く西日本まで来たことだし

28日に京都で用事があるから

 

それまでの間

 

 

淡路島で働いたお金を資金に

中国・四国・九州地方を

車でひとり旅することを決意します

 

今回の記事は

その19日間の全記録です!

(ちと大袈裟っw)

 

西日本にお住いのブロ友さん!

RUKIは近くまで行っておりましたw

 

 

旅行写真には

出来るだけ

 

自分も

笑顔で写りこむ

 

ソコにこだわったそうです

なので

画像のほとんどに

本人が写っています

 

これでもか

というほどのRUKIの登場に

お腹いっぱいになるかと思われますが

そんなわけなんで

どうぞ、ご勘弁くださいw

 

4つのエピソードを

はさみ込みながら

備忘録として

書きすすめていきます。

 

 

【基本情報】

↓↓

夜は基本的に車中泊

お風呂はネカフェや銭湯などを利用

洗濯はコインランドリー

 

 

 

 

あ、それから

 

RUKIくんはいま何をやっているの?

という質問をいただきました。

(ブログには書いていませんでしたが)

注意現在、彼は大学を休学中です

ということを

付け加えさせていただきます。

 

 

 

それでは

はじまり、はじまり~~

 

 

 

車

 

 

 

11月11日(水)

 

さようなら

淡路島

1ヶ月間お世話になりました

 

さあ

コロナ対策を万全にして

出発です!

 

 

 

 

四国へ渡り

徳島県

うずしおクルーズ船に乗って

鳴門海峡の渦潮を見る

 

 

 

大塚国際美術館

おととしの紅白で

米津玄師さんがここで歌ってましたね

 

 

 

昼食は

ムンクの叫びのどら焼きセット

 

 

 

四国といえば

八十八ヶ所巡り

 

 

一番札所 霊山寺

 

時間がないので

はじめの一番札所と

最後の八十八番札所のみ

巡ったそうです。

(二ヶ所で、巡ると言うのかしらw)

 

<車中泊>

 

 

 

 

11月12日(木)

 

香川県

讃岐うどんを食し

 

 

のんびりドライブをして

香川県はひとまずあとにして

夕方には高知県入り

 

<車中泊>

 

 

 

 

11月13日(金)

 

桂浜

坂本龍馬像とパシャリ

 

 

 

高知城

 

 

 

四国の秘境と言われる

仁淀ブルー

 

 

 

 愛媛県へ入り

 

松山城からの

 

 

 

道後温泉からの

 

 

 

ポンジュースw

(↑写真なし)

 

<車中泊>

 

 

 

 


11月14日(土)

 

 

もう一度、香川県に入って

こんぴらさんこと

金刀比羅宮

 

ここの石段は

785段もあるんですよね

 

 

 

 

 

笑顔元気くんお守り

 

 

 

 

そして

瀬戸大橋を渡って

一路、本州

私たちが以前住んでいた

岡山県

 

 

ここで

 

 

エピソード①

ラブレター

 

ななななな 

なんとなんとなんとー!!!

 

私たちが住んでいたアパートへ

寄ってくれました~!!

(住所を旦那に聞いて)

 

この時、ライブで

RUKIと旦那と私でビデオ通話。

周辺の様子も動画で見せてくれました。

 

RUKIが指を指しているのが

住んでいた部屋になります↓

 

 

 

懐かしい!!!

アパートの友達は元気かなぁ

ベランダ側にもまわって

写真を撮ってくれましたが、、

怪しまれるといけないので

そそくさと退散したもようw

 

よく遊んだ近くの公園↓

(これは私が催促っw)

 

 

ここで、娘のRUKAが公園デビュー

当時の友達とは

今もLINEで繋がっているんです!

RUKIはまだ2歳だったので

思い出の欠片もないようですがw

 

 

 この後、倉敷市に移動して

美観地区を散策

 

 

 

そして、もう一度

瀬戸大橋から四国に渡り

香川県へ

 

     (画像は与島PA)

陽光を浴びる穏やかな瀬戸内海

大好き♥

 

 

夕日に染まる

父母ヶ浜を車の中から眺める

 

 

また愛媛県まで移動して

 

<車中泊>

 

 

 

 

11月15日(日)

 

この日は

タイミーのアルバイトをしたようです。

 

タイミーとは

面接なしですぐ働けて

お金をその日にGETできる

スキマバイトのアプリ。

1日単位、短時間の単発バイト。

空いた時間に働きたい人と

すぐに人手が欲しい店舗や企業を

つないでくれます。

 

バイト先は、家具のアウトレット店。

トラックに乗せてもらい

家具の運送をしたそうです。

(9時~19時まで)

 

 

そして、この日も

 

<車中泊>

 

 

その頃、車の中では

洗濯物が

空中遊泳?

ニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

【黄色の竜の背に乗って②】

つづきます