故郷、島根で過ごした

改元を挟んだ一週間のレポ。

 

なにから書こうかな~と

写真を見ながら思案しているうちに

時間は刻々と流れていくぅ。

記憶が薄れていく前に早く書かなきゃだゎ。

 

 

1回目の今日は、

手っ取り早いとこで

母とふたりで食べた

おうちごはん

 

ちなみに、

普段は朝と晩は炭水化物を抜いてますが

島根に帰省中はいつも食べてます。

 

 

筍の酢味噌和えと筍の煮物以外は

がんばって娘が作りました。

(あ、娘って私のことね!)

 

献立名は書きません。←不親切w

なんとなく見た目でお察しくださいデレデレ

ご質問やヤジは受け付けます。

(コメント欄、閉じてるじゃね~か!←あら野蛮っ笑

 

 

今回は外で食べることが多かったので

ほぼ、朝食のみ。

前日の残り物も登場します。

 

 

あ、でも、これは夕食。

 

 

朝食 朝は基本なにを食べても美味しいです

 

 

朝食 朝は基本なにを食べても美味しいです

 

 

朝食 朝は基本なにを食べても美味しいです

 

 

朝食 朝は基本なにを食べても美味しいです

 

 

 

 

朝食

あっ、間違えた、、滝汗

もとい。

 

 

島根物語を書きながらも

リアルタイム記事も挿入しますw

 

 

栃木に帰った翌日は(昨日ね)

旅の疲れも取れぬまま、

お米の種蒔き作業。

お義父さんのいない

初めての田植え準備です。

息子のRUKIも

お手伝いに帰って来てくれました。

 

 

 

 

お義母さんとRUKI、談笑中。

 

 

今日はここまで。

 

【島根物語2019 ②】に続きます。

②が何になるのかはまだ未定。

抽選箱のくじ引きにて次の内容が決まります。

オイッww