新元号【令和】が発表され
いつの話だよ~!!
この件に関しましては
皆さんのブログ記事に委ねましたw
いよいよ今週から
学校関連も新年度のスタートですね。
うちの職場にも新しく
27名の子どもたちが加わりましたが
この時期、難儀なのは
名前を覚えること。
苗字と名前の合致問題や
子どもたちのみならず、
保護者の方の顔も覚えて
カップリングさせなくちゃいけないので
なかなかどーして
いい脳トレにはなります。
ものすごく特徴的なお子さんとかは
すぐに頭に入っていくのですが、
毎年、容姿がよく似たお子さんが
必ず一組はいて、、
はっきり区別がつくまで1ヶ月は要します。
関係ないけども、
元AKBの大島優子さんと高橋みなみさんも
えくぼがふたりの区別の邪魔をしてたゎ!
さて
名前を完全に覚えたつもりでも
1年経っても2年経っても
どういうわけか、わたし、、
咄嗟に名前が出てこない子が
ひとりだけいるんです。
●●●ちゃん。
えーっと、あれあれ、なんだっけ?
しばらく考えていると出て来るんだけど
すぐにパッと浮かんでこないんです。
よくある名前ではないけれど、
今の時代には
そう珍しい名前でもありません。
その話をこの前、同僚にしたらば、
ミントって覚えておけばいいんじゃない?
(清涼感つながりで・・・)
と言われ、
なるほどそうか!と、
そのお子さんのお顔を
頭の中でミントに変換することにしました。
ところが、、、
その
ミントが
出て来ねーーー!!!!!
そんなわけで、
今週もスタートで~す