あらまっ、
気がついたらアタシ…
17日から更新しておりませんでした
ほぼ、10日間も放置。
なんやかんやで
なんやかんやしているうちに
なんか、こー、
書くのが面倒臭かった、と言いますか、
年末特有の忙しさに
あやかっておったところでございますぅ
(あやかって←なんか使い方間違ってないか?)
書くことは色々とあったんですけどね、
たとえば
愛車フレアの1ヶ月健診点検で
点検してもらっている1時間のあいだ、
例の、担当の営業マンのお兄さん
(25歳独身)と
おしゃべりが盛り上がり、
気がつきゃ
彼女さんとのことで
悩み相談のカウンセラーになっており
さらに、デートプランまで私が組み立てて
挙げ句に、
私と旦那の馴れ初めまで話すはめになり
そしてどういうわけか、
おふたりの結婚式に
私がご招待されるかもしれない話とか
たとえば
某宅配便で荷物を送ったところ、
家に帰った頃に電話がかかって来て
お金を多くいただいてしまったので
返金したいので、
もう一度来店してほしいと。
え?あちらのミスなのに、
なぜに私のほうが
出向いて行かなければいかんのか。
で、、、えっ?
笑顔でウエットティッシュひとつですか?
笑顔で?の案件とか
たとえば
来年の年賀状に、
干支のイノシシのイラストを入れたくて
可愛いのがないか探していたところ
なかなか可愛いものが見つからず、
ほんとうに気が滅入るほど見つからず、、
てかさ、
イラスト云々の話じゃなくって
そもそも、
イノシシそのものが可愛くないよね?
(ブタは可愛いのに←偏見w)
ってことに気がついて
なんだか、
双六ゲームの振り出しに戻された感が
満載なんですけどぉ~なこととか
たとえば
全4回の認定資格研修(90分×16コマ)が
やっと終わり、、
始まる前は正直、タイトすぎてキツイわ
と思っていたのに
いざ終わってみれば、
なに?この、ワンクールのドラマの
最終回を見終わったあとのような虚無感。
まさかの、研修ロス問題とか
たとえば
コーンクリームのスープパスタを作った時。
具材をオリーブオイルで炒め
水と牛乳を加え、
ショートパスタ←俗に言うマカロニw
を鍋に投入し、袋の指示どおり煮て
最後にコーンクリームを入れて完了、
したはいいが、、
食べる前に、小1時間、いやもっとだったか
用事で外出をして戻ってきたら
ショートパスタマカロニが、
スープをすっかり吸い上げて
まさかの
マカロニサラダになっていた事例とか。
(ひとつつまんでみたら、ちゃんとコーンスープ味だったw)
そんな、大小さまざまな出来事を
ブログに書きたかった
書きたかった
書きたかった
てっ、
書いてるやないかぁーーーーい
さて、そんな折、
聖なる昨夜、仕事を終えて家に帰ると
ポストの中に
私にもサンタさんからプレゼントが
フレディ大好き
ブロ友にきこちゃんからの、手作り
フレディマスコット
かっ、かっ、可愛い
もともと、にきこちゃんが自分用に作っていたものを
希望者にも作ってくださったのでございます
ほかにも
フレディのクリスマスカード
にきこちゃんトナカイ
変なおじさん風の顔写真はブログのアイコンにも使われてて
いかにも芸達者でお茶目な彼女らしいです
消しゴムはんこのおかっぱバンダナ
これらが入っていた封筒も
すご~く可愛いのです
もー、本当にひとつひとつ手が込んでいて
感激しちゃいました~~~
このとおり、にきこちゃんは
すんばらしいクリエイターではあるけれど、
今回、プレゼントを送ってもらって
彼女がブロ友さんたちに愛される理由が
あらためてわかった気がします。
細やかな心配り、気配り、、
人を喜ばせる才能に
ものすごく長けているのですよね~
クリスマスに合わせて
クリスマスプレゼントとして
送ってくれるところもとても粋で素敵です
本当にありがとう、にきこちゃん
私は、彼女のように器用じゃないけど、
なにか私にできることを考えてみて
時間がかかるかもだけど、
心を込めて
何かしらのお心返しをしようと思います
次回は、
友達とのクリスマス忘年会について
書く予定ですが、、
たぶん、年内にはアップできるかと