毎年12月の恒例行事となっている
RUKIの
友
定例会メンバー8人による
定例クリスマス忘年会![]()
17日(日)にいつもの
ちゃん宅で
今年も華々しく午前中から開催っ![]()
(残念ながら、ひとり欠席だったけど)
ちゃん宅に到着すると早速、
近所のスーパーで買った
サラダやフルーツ、お新香に飲み物、
持ち寄ったお菓子類を器に盛ります。
もう、毎年のことだから
勝手がわかっていて
じつに手際のいい私たち![]()
ごみ用のスーパーの袋は
いつでも誰でもすぐ捨てれるように
各自の椅子に一枚ずつひっかけます![]()
座る席は、誰が決めたわけでもないのに
いつの間にか、毎年同じ席に座ってる![]()
わたしは、そう、ここです![]()
(・・って、わかるかいな~、
)
奥の上座には、
全体のまとめ役の幹部っ![]()
手前の私たちは、
何かとちょこちょこ用事で動きまわる
お給仕係![]()
お皿にお料理を取り分ける人も
たいがいいつも同じ人。
取り分け上手さんって
どこのグループにも必ずいるでしょ![]()
付き合いが長くなると
何をするんでも
お互いの立ち位置や役割分担が
暗黙の了解で決まってくるからおもしろい。
それに対し、誰も文句は言わない。
だって、なにも文句はないもの![]()
こうして、下準備が終わると
あとは、ピザーラお届け
を待つだけ。
まあ、待つっていうか、
待てないから食べ始めてるけどね。
ピザ―ラ、届く![]()
(だが、すでに腹8分目、
)
食べながら飲みながら
花を咲かす話の内容は、
もちろん、息子たちのことと
今年は、もっぱら成人式のこと。
ネクタイを息子と選びに行った!とか
ベストはいるよね!とか、
ポケットチーフはどうなの?とか、
コートはじゃまになるよね?とかとか、
振袖の女の子でなくとも
男の子たちの
も
それなりに気を遣いたがります![]()
式典が行われる会場は
親も2階席から観覧可能なんです。
行きますよ~~~、当然![]()
RUKA姉さんのときも
友たちと最前列を陣取り
下にいる子供に手を振っては
20歳になっても、
まだ子供の追っかけをしてる私たちって
どうなのよ~
と言って腹を抱えて笑い合いました![]()
ちなみに、あの時は
二次会に乱入はしないものの
出待ちは、しましたからね、、
いい親たちです![]()
そして、今回もまた、
成人式の夜は親の私たちも
自分たちの20年の労をねぎらいますわよ![]()
式典が終わってから夜までどうする?
主役の子供たちが
いったん帰って来るかもしれないのに
母親不在って~のもね、
ま、しゃーない、1回家に帰るか
ということで話はまとまりました![]()
と、
ここで、ママ友のひとりが
例の、お手紙を披露っ![]()
あまりの可愛い内容に一同、幸せ気分に
うちは
まだあの状態から脱してません![]()
さて
宴もたけなわになったところで
楽しくて楽しくて~~~
ゆず酒が美味しくて美味しくて~~
つい飲みすぎた私は
眠気マックス![]()
ちゃんの「まるるちゃん、横になる?」
のひと言に、「うん」
寝かせてもらいました![]()
みんなの話し声を子守り歌に。。
で
ものの30分くらい寝たかしら
と
目覚めてみると・・・
1時間半寝てたって言うじゃない![]()
その90分の間に
今年一番のおもろい話を
してたんちゃうやろなー![]()
まるで、うっかり朝まで寝てしまい
後悔の念に苛まれる受験生の境地の
まるるなのでした~![]()
そして
イビキってほどでもないけどぉ~
「寝息の少しだけ大きいやつ」
と、表現してくれたみんな、ありがとう![]()
おなかが落ち着いたところで
マダムシンコのケーキの出番![]()
くりくりバーム&とろチョコバーム
めっちゃ、美味しかった~~~![]()
これは![]()
ワタシが持参した
カルビーちゃう、
カルディオリジナルの
パクチーポテトチップス。
後からほのかに鼻に抜けるパクチー臭。
わりかし、みんなに好評だったのだけど
途中で登場した
ちゃんの息子くんに
カメムシのニオイと称され・・・
カメムシの臭いと言われたら
もう、カメムシの臭いでしかなくなった![]()
さあ、会の最後は
お決まりのプレゼント交換ですよ![]()
予算は2000円。
私が用意したのは
猫のドアストッパーと猫の絵柄のマグカップ
(猫を飼っている人が3人いるのでね)
当たったのは、猫組さんではなかったけれど
喜んでもらえました~![]()
私がいただいたのはコチラ![]()
ショルダーピロー
電子レンジで温めて
首や肩を優しく癒してくれます~~![]()
ありがとう![]()
ちゃんちのあずきちゃんも
プレゼント交換に参加しましたよ![]()
やばいでしょ~~~、
この前足の感じとまん丸おめめ![]()
まあ、私は飼わないけどさ、
飼ってみたいな、って思わせる可愛さ![]()
まあ、飼わないけど![]()
あ、そうそう。
途中でね、この日スノボに行ってた
このメンバーの息子くん4人が合流![]()
みんなタイプはちがうけど
みんな本当にカッコいい![]()
そんな彼らを見て
RUKIは今日も大学で勉強かな![]()
遠くのRUKIに思いを馳せる帰り道・・・。
すると、
なんと、この日の夜に
RUKIから私のスマホに電話が![]()
電話なんてかかってくることなんて
まずないし、、
私もめったなことではかけないから
飛び上がるほど嬉しかったわ![]()
堰を切ったように話し始めるRUKI。
勉強は大変だけど
大学の友達と毎日楽しくやってる話や
春休みは関西に旅行に行く話やら
日々の実習で少しずつ
自信がついてきた話やら
憧れてるユーチューバーの話とか
時間のある時は1時間半かけて
歩いて大学に行くとか、
これやそれ、あれやそれで・・・
通話時間
1:45:40
2時間ちかくも話したわ~~~![]()
1月に入ると
すぐに後期試験が始まるから
クリスマスが終わったら
一度栃木にちょこっとだけ帰り
年越しは向こうで、、、
成人式の式典がある日の前日に
またこちらに来て
2、3日は居るようですが
あくまで予定なので、わからない、と。
最後に、
RUKA姉さんについてふれたら
てかさ、それ、
全部お姉ちゃんから聞いてる!
と。
ちょこちょこ、姉弟で電話はしてるらしい。
ああ、そう、
そうなのかい![]()










