というわけで・・・
皆さんの美しい紅葉記事に
背中を押されるようにして
旦那と一緒に出掛けて来ましたよ
先週の日曜日、
埼玉の国営武蔵丘陵公園へ。
ここは
岡山から栃木に越して来た17年前に
一度訪れたことがあるところ。
一足先に東京に引っ越した
岡山時代のRUKA友家族と
再会を果たしたのがここだったわ
懐かしーぃ。
(どれがうちの子かわかるように顔出し、)
ここの公園のキャラクターは
フクロウだと聞いたので、、
もっちろん、
ライちゃんも一緒にね
呼ばれて
飛び出て
じゃじゃじゃじゃーん
キツネやタヌキじゃあるまいし、
なんに化けるつもりなのかしら
もすこし、
ライちゃんにお付き合いくださいましね
フクロウよ、大志を抱け
通行止め
狭い所が落ち着くよね~
こんなふうにライちゃんを撮影してると
「あ、フクロウだ!」
「なんだ、人形か!」
などと横から後ろから声が聞こえます
思いがけないご縁もあります
小さな女の子が私たちと同じように
フクロウの人形と写真を撮っていたので
一緒に記念写真っ
陽が沈むとライトアップされて
光の紅葉も楽しめます
ライトアップって
真っ暗になる前の
まだほんのり薄暗いときのほうが
より風情があってキレイな気がする。
園内は、ドッグランもあり
犬連れの人たちの多いこと多いこと
紅葉をバックに
ワンコちゃんと写真を撮る人で
溢れていましたよ~
来年は戌年だから年賀状用に
使われるのでしょうね
ライちゃん、1年遅かったね、
酉年終わっちゃうね