先日、ブロ友の神奈ココさん

ブログに載せていらした動画。 

 

もー、可笑しくて面白くて

30回は見て

60回は笑ったね顔文字

 

これは、是非とも

私のブログでもお披露目したい!

と、ココさんに申し出ましたところ

快くOKサインをいただきました抹茶♥

ネタ泥棒感は否めませんが、笑

ココさん、ありがとうペコッ

 

それでは、まずはご覧くださいぱっ

トム&ジェリーで

【数学のテスト勉強】  

 

 

 

最初、観たとき

トムがなんで笑っているのかわからず、、

もしやhatena

あの数式に笑えるツボが

埋め込まれていて

数学が苦手なヤツには理解できないのかhatena

と思ったりしたのだけど

 

教科書を広げて

数学の勉強をしようとしたものの

わからなすぎて笑うしかない・・・

という意味だったのね~ドキドキ

(理系大学生あるあるのようですよ、ココさん談)

 

この状況、とってもよくわかりますよね。

驚き、悲しみ、辛さ、恐怖が度を超えると

もー、残された手段は笑うしかないしょぼん

 

心理学からいうと

これは防衛反応のひとつで

大きなストレスから心が壊れるのを防ぐ

無意識の行為だそうです。

 

しっかし、

なにがおもしろいかって

トム、笑いすぎっ大笑い

 

トムジェリって本当に

痛快で愉快ですよね~~~!!!

言葉はなくとも笑える・・・

やはり、笑いは万国共通なんだね。

 

そして、あの時代に

この笑いのクオリティーの高さ、、

愛され続ける理由がわかりますなあ

 

 

 

*追伸*

 

眞子さまと小室さんの婚約内定会見。

小室さんの好きな言葉は

Let it be

早くも話題ですが

今年の流行語の有力候補かしらねんキラン

れるび~れるび~れるび~れるび~

 

流行語の有力候補

       ↑↑

ちっと、言ってみてくだされ

声に出して言ってみてくだされ

早口言葉みたいに早口で

声に出して言ってみてくだされ~笑