みなさま、おはようございます
今日も5月の爽やかな風が洗濯物を揺らしてますな~。
昨日は、の日でしたね
ブロ友さんのブログを拝見すると、「ありがとう」のオンパレード・・・
皆さん、お母様思いで素晴らしいです
そして、心優しいお子様たちで羨ましいかぎりです
うちは今年も、から2人の子供にご伝達・・・・・
毛布をかぶり、にかじりつく昼下がり・・・・・
「万が一のためにお知らせしておきますが
今日はの日らしいぜ~~~
」
「えっ、そうなん・・・・・」息を合わせたように言う2人に
「そうらしいわ・・・・。」としか返せなかったなのでした
だから、昨日は我が家にとって、の日なんかではなく
ただの5月13日、5月13日だったのです
でもね、明日15日は、たち夫婦の結婚記念日なんで
あいだをとって、今夜4人で、母&夫婦祝いに行って来ます
おっと、そうだった、そんなことより
皆さんが気になってることがありますよね・・・
そのを解明いたしましょ
先日のRUKAからの謎のメール・・・・0、1429
その正体が判明いたしましたので、
「ああ、あれね、
放射線量だよ!!」とRUKA。
な~~るほど、マイクロシーベルトでしたか・・・・・
・・って、そうじゃなくって
・・・っで、それをメールした意味はと聞くと
「なんとなく・・・・・。」ですと。
ますます分からん女ですわ
えっ?皆さんが気になっているって、RUKAの
ではない?
RUKIの野球の大会は、どうなったかって
うううぅ・・・やっぱそれ聞いちゃう。
すぐにブログアップしなかったことで
察していただけたかと思いますが・・・・・
負けました、敗退です~~~
今度は期待していたのですが、なかなか県大会への切符は
手に届きそうで届かないもんですな
でも、楽しみは後にとっておいたほうがいい
という解釈で、夏の大会こそ頑張ってもらいますずぇぇぇー
話はちがうのですが、といえば、先日こんなことがありました。
裏に住むおじいちゃんが、下からチャイムを鳴らしてきました。
(たちの
は、下が駐車場と倉庫で2階が住まいになっています)
「うどんをもらったんだけど、食べるかい」と言うので
「うん、食べる食べる!ちょっと今手が離せないから
階段の横のテーブルの上に置いといて!」と言いました。
あとで、うどんを取りに下に下りてみると・・・・・
どこにもうどんなんて、ありゃしない
あるのは、新聞にくるまれたの物体のみ・・・・・。
その新聞を開いてみると、、、、、
なんじゃ、こりゃあああ・・・。
もう一度言います。
なんじゃ、こりゃあああ・・・。
まことに恥ずかしいことですが
45年間生きてきて、初めて見ました、、、、
うどいうものを・・・