私の家は、小学校のすぐそばにあるので

毎日、登下校する子供たちがうちの前を通ります学校


先日のこと・・・・・

駐車場にいたら、背後から下校する児童に呼び止められました。

「ねえねえ、おばちゃん・・・・」

なぬっ、おばちゃん?・・・・・ぎょっ

振り向くと、めっちゃ、私の目を見て言っているので

間違いなく、私のことなのでしょ~あっ

(つ~か、そこには私しかいないから、そんなん当たり前ですが)

すっとぼけて、「おばちゃんは、ここにはおらんな~がっかり

とでも言おうかと思ったけど

そんな、子供をもて遊ぶような真似をしたら天罰が下ると思いっ!!

なに~?おばちゃんになんか用事?

いかん・・・なに~?だけでは我慢できず

おばちゃんになんか用事?とまで言ってしもた・・・

やらしいっ・・・苦笑


まあ、用事は大したことじゃなかったんだけど

なんか、「おばちゃん」てあんまり言われた事なかったもんで

えっ、私は、おばちゃんに見えるんだ~って

へんに興奮してしまった・・・笑

だって、私の中では、おばちゃんとは60くらいの人を指すっ人差し指


まあ、そりゃそうよね・・・・。

私だって20代の頃は、40代なんて確実におばちゃんだったはっ

しかも、若いふりしてても、小学校低学年の子供からしたら

自分のお母さんよりも年上に見える人は、皆おばちゃんよね・・・すゅん

30で言われたわけじゃないし、40も半ば・・・・・

明らかにおばちゃん、正真正銘のおばちゃん青 !!

おばちゃんを、新人・中堅・ベテランと格付けするなら

中堅おばちゃんってとこだよね・・・ははは涙


でも、実際、日常生活であんまりないでしょ・・・

おばちゃんって呼ばれること人差し指

子供の友達や、姪っ子や甥っ子には

RUKAちゃんのお母さん、RUKIくんのお母さんって呼ばれてるし・・・


誰かと前に言ってたっっ!!

「お姉さん」と「おばちゃん」の間に

なにか他にいい呼び名があればいいのにうさ

そこそこ、そこですがな・・・・

でも、だからって、年増ねえちゃんとかプレおばちゃんとかは

や~~~よっあせ



さて、話は変わります。

呼び名ということから・・・(強引な持っていき方ですが)

みなさんは、子供の名前・・・思い通りの名前を

つけれましたか??

つけたい名前があったのに、画数が悪いがために

泣く泣く名前を変えたり、漢字を変えたり

・・・・って経験がありませんかhatena

うちのRUKIとRUKAは(もちろん、これはブログ内ネームなのですが)

画数とかは、まったく無視・・・苦笑

RUKAにいたっては、本によると「女の子にとってよくない画数」

とまで書いてあったのに、強行突破・・・どないやねん

「どうせ、女の子は結婚して姓が変わるからね好」とか言って

一生独身だったら、どうしてくれるんでしょ~怒


・・・・・・で、2人についた名前!

両方とも、旦那の意見に押されるかたちで、名づけられました・・・

もちろん、今ではどちらも気に入っているのですが

私には、中学生のときからず~~~~っと温めてきた

つけたい名前があったのです願う


女の子だったら、春野ちゃんy

春の野原のように、人を和ませるような子に育ってほしいからキュン

しか~し・・・

そんな名字みたいな名前・・・あり得ないDASH!」と旦那に言われガクリ

あははは、明治生まれじゃないんだから・・・はるのさんなんてDASH!

と、実家の母にも却下されガクリ・・・・・・・・お蔵入りなみだ


男の子だったら、凛太郎くんy

りんく~んおんぷなんて呼んだら可愛いし

りりしくキリッとした感じがいいでしょ~~にこ 

なんて思っていたのに・・・・・

結婚して、ふたを開けてみたら・・・なんでよ、、ねえねえ、なんでよ(´・ω・`;)

旦那のいとこが凛太郎っっ・・・・うっそや~~~~ん泣く

こっ、こんな珍しい名前なのに・・・うっそや~~ん泣く

というわけで、またもや、お蔵入りとなってしまいましたなみだ



そうそう・・・そういう私自身の名前の話を最後に・・・・人差し指

私の名前は、おじいちゃんがつけてくれたのですが

(私のおじいちゃんね、ようするに、祖父!)

当時の女の子の名前って、○○子が多かったじゃないですかひらめき


そんな中、おじいちゃんは、当時としてはとても画期的な名前をつけたと

思ったらしく、新しい時代を開くような名前をつけたことに

大満足してたみたいです親父

(たしかに、カタカナで書くと、欧米にいそうな名前です・・・・・。)


しかし、その数年後・・・なんと・・・・・・

私と同じ名前の超ビッグアイドルが出てきたのです!!

(はははっ、私の名前分かっちゃったかな?)

おじいちゃんは憤慨し・・・・

真似しよって・・・!わしが考えた名前なのに・・・!!!ぐちゃぐちゃ」って。

いやいや、おじいちゃん・・・むこうのほうが年上だし(Θ_Θ)

しかも、おじいちゃんと私のことなんて

先方さまは知らないでしょ~な(Θ_Θ)


そして、そのまた数年後・・・・・・・私は気がつきましたアハ(汗)

けっこう、メジャーな名前だったということに・・・・ぶは

じっじっ・・・・じいちゃん・・・・・ドンマイ笑


みなさんも、そんな名前にまつわるエピソードがあったら教えてね黄ハート