こんにちは😊

今日はよく晴れていますね。

日差し晴れが少しずつ

強くなって来ているはてなマークように思われます。

まだ2月初めなのに・・・

花粉が飛び始めているようで、

ベランダに出ると、目が痒く、クシャミも…ガーンアセアセ

皆様は大丈夫でしょうか?




   




今日は、ベランダでピンクに紅葉してきた

多肉を撮ってみました。

(なるべく短時間でと思っても、

撮るのが下手で時間をとります泣)



花うらら

1号のミニ苗でお迎えし、

今は2.5号鉢ちょうどとなりました。

エッジのピンクと花芽の淡いピンク💕が

可愛いラブと思います。





ヘラクレス

花うららよりも淡い彩りですが、

雰囲気が似ています。

以前、ダイソー多肉で

葉色を心配していたのが親株、

これは葉挿しから素敵に育ってくれました照れ




月光女神

なかなか大きくできず、葉並びも今一つですが、
綺麗な紅葉おねがいだと思います。
実際はもっと素敵なのにうまく写せていませんショボーン・・・。




ベンバディス(・・・たぶん)
親株は群生していて、あまり紅葉していませんが、
子株だったこれは淡いピンクラブドキドキです。




秋宴
仕立て直しの頭株です。
まだ小さいのですが、優しい雰囲気が
気に入っていますウインク




スカーレット
名前からしたら、朱くなるのかもしれませんが、
今は、爪のピンク色がかわいい照れと思って、写しました。




レズリー
本当は綺麗な紫💜になるはず…ですが、
夏にジュレさせて回復中です。
子株の葉先がピンク色💗だったので・・・。




???
ナナシの株です。
葉挿しの練習用に、かなり徒長した姿でお迎えしました。
(葉挿しはほとんどがダメえーんで、これは子株を切り離したものです。)
お迎え時には小型だと思っていたのですが、わりあい大きくなり、
夏にエッジが紅く、この時期に葉裏がピンク💗になります。
素敵なのに、名前が判らないなんて・・・悲しいえーんタラーですね。


  ・
  ・
  ・


今回はピンクかな?と思うエケベリア
(初心者なので、勘違いがありましたら、どうぞお許しくださいお願い)
を集めてみました。

エケベリア以外のピンクの多肉は

いずれまた別の機会に・・と思っています。





多肉植物&ブログ初心者の

つたない話にお付き合いいただき、

ありがとうございました。