私の運営する「親と子の自由空間ほっと」の1月のたよりです。


今月の目玉?新企画は「大人対象」≪アナログゲーム紹介≫です。


ボードゲームやアナログゲームって買ってみたい気持ちはあるんだけど、お店で見てもどんなゲームかわからない。自分でもルール説明できるかしら?我が子も喜ぶレベルかしら?そんな風に???で買えないという方、多いのではないでしょうか?

「ほっと」には20以上のアナログゲームがあるのです。
実際に箱を開けて、中身を見てください。そして一緒に遊んでみましょう。
こういったゲームをすることの効能についてもお話しします。

家での遊びと言ったら、ピコピコ電子ゲームかテレビか漫画しかない…なんてつまらない!
夕飯の後、毎日親子でひと遊びしたら、子どもも嬉しいし、大人も頭の体操!おじいちゃまおばあちゃまにはボケ防止!嬉しいおまけがたくさんついてきます。

なお、売っているお店の紹介はしますがゲームの販売は致しません。気に入ったゲームがあったらご自身でお買い求めくださいね。

お申し込みはほっとホームページからどうぞ!!