がらがら…ぽん

がらがら…ぽん

旧こぶひろの きょうのつぶやき、明日のはげみ

毎日のつぶやきなんかをぽつぽつとあげていこうかな…とか。
ブログをお引越ししました(^○^)
旧こぶひろの きょうのつぶやき、明日のはげみ
Amebaでブログを始めよう!
誰が名付けたか、笹下連合町内会4大イベントのひとつ。港南桜まつりが催されました。
{257DBEBD-9226-40C2-8E4B-9E25E9CCBB68}

天気はちょっとハッキリしない中でしたが、肝心の桜はバッチリ咲き誇った中で、お越しになった方には楽しんでいただけた事かと思います。

今回の自称目玉は「ささげ春のオリンピック」コーナー!
{7CD6337A-19A8-4C47-9DB8-1B091C91DC42}
{DA80D7BA-8230-4E85-BB9C-5167FD21F44B}
グランドゴルフ・ストラックアウト・スリッパ飛ばし・ラダーゲッター・輪投げの5種目を楽しんでもらうって企画でした。これを青少年指導員と子ども会とボランティアの中学生と一緒にやりました。企画段階から手作りモードいっぱいで、準備からして楽しめました。

もう一つの目玉は子どもみこしです。
{03360CE0-0113-40E2-A016-7A1C0637AB34}
今回地元天照大神宮の倉庫にあった子どもみこしを連合町内会の協力で修繕して、この日がデビューだったのでした。元気な中学生達ががっつり担いでくれました。
{5C1091A1-5D78-4D66-824B-EE2A8B6B1E9E}
山車も後に続いて元気よく町を回ることができました。

実は実行委員会形式で町内会長さん達以外にも声かけられて実施した、初めての桜まつりでした。まぁ、見ていた方々からはどこが変わったのか、よくわからなかったとは思いますけどね。いつもより当事者意識を高く持つことができましたね。そんな意味で、やってても楽しめました。
{B66E8E91-9965-4C54-AF70-4DCC6D181556}
最後に実は…書き込みかけて、書き上げないで放置してましたとさ。。。(;^_^A
先週のボール立てに続いて、今週はぼんぼりを取り付けてました。
{69F0EC54-36A9-41C0-A286-5DDDE7793B13}

ぼんぼりをつけるのは、各単独の町内会ごとにやっていきます。うちの町内会では70個あまりのぼんぼりを設置しました。
{1F247C14-AD9B-4648-84D2-F4557B1FA2DD}

午前中いっぱいかけて、町内会の役員メンバーでやりました。
{E48BC8C7-A394-48CB-8846-FE48FAC64D60}

{F2AA616B-23D0-4DF7-B251-000FEE1CA5B9}

春が来たなぁ…とこの作業をやるたびに感じてます。
{21432EF6-3C29-448C-8CD3-6E36DD1DE2D9}

今年からうちもぼんぼり頼みました。
なんか妙な気分になれましたね。
{365293C4-30C6-484A-9848-9AC5BB903609}

暖かくなってきています。さくらもほころんできていますね。地元港南桜道沿いでは、4月2日(土)に笹下連合町内会主催のさくらまつりが開催されます。

その準備がいよいよスタートしました。

まずは、まつりの時にはぼんぼりがぎっしりぶら下がりますが、それを吊るすボール立てをやりました。今回から私の属する中の丸上町会でボールを立てることになりました。
{573CE435-B644-4FEC-B891-D5E2C3A08474}

立てたボールは4mのモノを約40本、5mのモノを10本でした。これをトラックから降ろしていく人、番線やクランプで固定する人と分担して作業していきました。
{8B86F002-5C7E-4930-B0D4-9194039CC8F1}

仕上げは桜道の入り口の横断幕の設置です。手際よく、かつ細かに調整しながら、設置完了しました。
{7493C73A-E257-4873-8291-D142241DD826}

あとは来週、各単独町内会毎にぼんぼりを取り付けて、完了の予定です。

{DC898A2F-5C6F-41F0-BCE4-59F13F70C77C}

港南区の青少年指導員の年度末イベント、港南ひまわりウォークが開催されました。

このイベントは港南区の4つの場所(日野・上永谷・永谷・上大岡)を歩いて、港南ひまわり公園をゴールにするものです。
{63B47844-CEBC-4253-B72C-92053468C731}
たくさんの人が参加してくれましたが、スタッフの機転で受付もスムーズに進んでました。

私は上大岡コースで参加でした。幸いにも好天に恵まれた割には花粉も少なめで、絶好の春の始まりのウォーク日和でした。
{6A2B7C12-4BE7-40E2-8765-88A20B369966}

港南ひまわり公園をスタートして、上大岡のヨーカドーから坂を登って、丘の上の墓地を経由して、下ったところから久良岐公園を抜けて、上大岡小学校の脇から下って、ひまわり公園に戻る5kmいかないコースでした。霞んでいて、丘の上から見える富士山は姿を隠してましたが、澄んでる空気の中、気持ちよく歩けました。

{1170F3D3-3596-49A5-BB08-D8AA464F75C5}

途中で菜の花が固まって咲いているところがありました。みなさん、思わず交代で記念撮影してました。

{C4129717-B0BB-48F6-B8AE-2D89C2C8D5C3}

ゴールではお味噌汁とおにぎりが振舞われ、気持ちイイ時間を締めくくるかの様でした。

{2F6749B5-3F2F-4F00-899C-8D89E908A344}

残念だったのは、翌日が一斉の中学校の卒業式ということで、中学生ボランティアの参加が少なかった事。できれば一緒にやりたかったのでした。
このフォーラムは港南区内の地域毎の活動事例の共有のためのフォーラムでした。今回はさらに港南区の社会福祉計画の発表もあり、けっこうな人数の参加者が会場を埋めてました。
{84C94322-72B6-4AFD-A39B-8DF6F4F2457D}

で、今回は自分のいる中の丸上町会の防災訓練の進め方の発表と港南区こどもフォーラム2015の代表として笹下中学校区の発表とが重なりました。

町会の発表はパソコンの操作を頼まれたんですが、なぜか壇上に上がる事になり、見てる人はなんで上がってんだろ?って、思ったでしょうね…。途中少し笑いを取りつつ終わりました。
{C190D1F6-BFCA-4481-A58A-61D1DD5694C1}

こどもフォーラムの発表はこれまでにない出来の良さで会場に来た方々に関心を高めたかと思えました。

これでまた、ひとつの活動といろんな方々がひもつけ出来たかなぁ…って感じです。

終わってから、控え室でこれでこどもフォーラム2015の活動もおしまいで、笹下中学校区の解散を伝えました。すると、誰の仕込みかこんな寄せ書きいただきました。
{9C2B018A-0C7B-44D7-8102-0920CEA49A11}

思わずぐっときました…
いくつになってもこういうのは、嬉しいもんですよね。