年末もボクシングや格闘技がたくさんテレビ中継もされていましたね

abemaTV などいろんなチャンネルが増えてプロスポーツを見る機会が増えましたね

 

神戸でも年末にアマチュアボクシングを盛り上げようと

第一回 長谷川穂積杯(HH杯)が神戸市中央区波止場町

ライブハウス Harbor Studioさんにて開催されました

 

女子ボクシングから始まり体重別で男子の部

3分×2ラウンド で行われ 年齢やボクシング経験問わずの熱戦が繰り広げられました

 

家族や友人に見守られながらの熱いファイトでした

 

僕は一応 外傷(ケガ)担当の救護担当+運営のお手伝いで携わらせていただきました

オレンジの目立つ人が僕です笑

世界チャンピョンの長谷川穂積さんの真横でちょっとした解説を聞きながら

すごく贅沢な時間を過ごしました!!

万が一のために、ボクシング協会公認のドクターも来られていて

パンチによる脳へのダメージ

脳震盪のチェック 試合続行可能かの判断をされている様子も

 

肩の脱臼や靭帯損傷など大きなけがもなく無事に終わってよかったです。

 

ボクシングの試合は何度も観戦していましたが

レフェリーの方が積極的に声をかけて試合を作っている様子を

はじめて目にして驚きと感動でした。

 

この日は雨の中でしたが波止場町のハーバースタジオさんでの興行は常に満員で大成功でした

会場の一体感も生まれ、ボクシングは殴り合いではなくたくさんの駆け引きと技術が織りなすスポーツだなと改めて感じました

 

次回の長谷川穂積杯は4月に波止場町 メリケンパークにて開催される予定です

アマチュアボクサー集まれー!!!