こんにちは😊

 

一般社団法人全日本らくらくピアノ協会

兵庫支部2級認定講師申請中

 

大黒 美佳です。

 

 

 

今回のトピックは『伴奏で使われるCの音とGの音とコードネームとの関係』についてです。

 

 

CとGって何のこと?と思われたあなたは

『音のなまえC・F・G』についての説明ページをお読みください。

 

 

 

 

上の大譜表は『ベートーヴェンの交響曲第九番・合唱』の最後の部分です。

 

大譜表の一番上に書かれた赤字アルファベットのCGコードーネム

と言います。

 

 

次に、👆と👇の画像のカタカナとアルファベットの音の名前を見比べてください。

何か気がついたことはありますか?

 

 

大譜表の一番上に赤字で書かれたコードネーム

一番下に赤字で書かれた伴奏の音を見ると、

完全にコードネームと伴奏の音が一致

していることがわかります。

 

このように、伴奏はメロディーにつけられたコードネームと対応させて

作曲家や編曲家の裁量でリズム等他の要素も加味して作られています。

 

注1)大譜表とは。。。

ピアノの楽譜に使われる、二段で書かれた楽譜のことです。

 

 

☘️ 🍀 ☘️

 

このブログがあなたのお役にたてれば嬉しいです。

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。