静岡市葵区羽鳥の個別指導塾、学習塾ゼファーです。
今回は高校3年生への現代文授業について!
読解した文章は、新自由主義(ネオリベラリズム)に関するものです。高校生向けの評論としては、いまだ非常に王道なテーマの一つと言えるでしょう。
この話を理解するためには、まず冷戦構造とその崩壊について知っておかなければなりません。冷戦構造とその崩壊について知っておかなければならないということは、いわゆる資本主義・社会主義についても知っておかなければなりません。
お気付きの方も多いかもしれません。これは「社会科」の内容です。
そもそも、評論文(または論説文)というのは、この世界に対して問題意識を向ける人々の書いた文章ですから、社会科のみならず、理科など他教科の話も関わってくるのです。これら「教科」とは、この世界を構成する諸要素について、それぞれの視点から学んでいくものだからです。
高校生になると、こういった知識を前提として論が展開されます。ですからまず、その背景を紹介することから授業を始めました。
とはいえ、当該生徒さんはかつて、当塾で社会科を受講してくれておりました。そのため、前提知識の説明もスムーズに進めることができました。その教科の実力養成のみならず、得た知見が他教科につながっていく、という授業も当塾の強みです。ここがぶつ切りになってしまうのは、あまりにも勿体ないことだし、生徒さんにも余計な苦労をさせてしまうと考えています。
読解においては、やはり比較的多くの「読めない・怪しい・分からない」言葉が浮かび上がってきました。漢字・語彙のトレーニングがまだまだ発展途上ですから、このようにはなるでしょう。
しかし、だから「ダメ」というわけではありません。後につながるデータとすればいいのです。むしろ、読めない・怪しい・分からない言葉を的確に認識し、自覚できていることは、力が付いてきた証だと言えるでしょう。
終わりに、学校の教科書や問題集の文章も、ここでやっているのと同じように精読し、理解できる状態にしておくよう指示しました。
これを実践してくれれば、漢字・語彙力強化も加速し、非常に好ましい学習サイクルの形成が期待できます。
お読みいただきありがとうございます!
学習塾ゼファーの夏期講習
○ LINEはコチラ
https://line.me/ti/p/CsvxR5Nkcu
○ 公式サイトはコチラ
http://www.kobetsuzephyr.com
○ インスタ始めました
https://www.instagram.com/gakushujuku_zephyr?igsh=dzZjNXB6ZWEwYWtr
○ 学習塾ゼファー
住所 → 静岡市葵区羽鳥6丁目8-7 羽鳥スタディング2階
電話 → 080-4309-6180(お気軽にご連絡ください)
メール → kobetu_zephyr@yahoo.ne.jp
○ 毎週水曜の13:00〜20:00・土曜の13:00〜17:00、ご予約不要の説明会実施中!こちらの時間帯に教室までお越しいただければ、数々の有益な情報を面談のような形でご案内いたします!
○ 付近にある小学校・中学校・高校
・服織小学校・服織西小学校、中藁科小学校、南藁科小学校、番町小学校など。
・服織中学校、藁科中学校、末広中学校など。
・静岡西高校など。
上記以外にも、市街地のほか、清水区から通われている生徒さんもいらっしゃいます。