九州地方で、ようやく梅雨が明けましたね晴れ


関西地方も、もうすぐ!?



スッキリしないお天気が続いておりますが


自然界は、素晴らしい生命が育っておりますキラキラ


本日の仕入れは、こちらっビックリマークビックリマーク

福井県産  バイ貝
粒揃いのバイ貝は、うま煮にしましょー♪



そしてそして…
御食国の淡路島からはこちらビックリマークビックリマーク
鱧〜♪

蛸〜♪♪

そして、大将のイチオシは
天鯛〜♪♪♪
2キロサイズ!

身質も素晴らしいキラキラキラキラキラキラ
尻尾付近の骨に、天然のしるし!
疲労骨折の後のコブもありっ!!

見えるかな〜?(笑)ニヤニヤ

是非お造りで召し上がって頂きましょーキラキラ




そして、お野菜部門では…


スイートコーン🌽
粒もギッシリ詰まってて、美味しそうラブラブ

こちらは天麩羅にしてご用意しておりますルンルン



そしてこちらは…
紅しぐれ大根♪

紅しぐれ大根は(株)トーホクが東洋大学の下村講一朗教授と共同開発によって育成された品種です。紅しぐれというより紫しぐれと言った方が良いのでは?と思う感じで、外皮は首辺りが濃い紫色で胴から先までは少し薄い紫色をしています。

断面は外皮の部分が紫色で、中心部分にもうっすらと紫色が入っています。

この紫色の色素はアントシアニンで、青首大根と比べ約3倍の抗酸化作用があるとされています。


こちらはどう使っていきましょう?

こうして考えている時間がら本当に楽しいですね♪




この他にも、


素晴らしい食材、お料理、お酒をご用意して


コロナウィルス対策を可能な限りでしっかり行い


本日も皆様からのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりますウインクルンルンウインクルンルン