神戸猫ネットでは、譲渡会を一緒に運営してくれるボランティアを募集しています。
猫好きで猫のために何かしたいと考えている方、ぜひ私たちと一緒に譲渡会を手伝ってください!
ボランティアスタッフの仕事内容は主に以下の通りです。
①来場者案内
譲渡会の会場は神戸朝日ビル21階にあり、当日はエレベータ正面入口は施錠されています。
そのため、譲渡会に来てくれる方を開場まで誘導していただく係です。
②来場者受付
譲渡会の会場前で来場者にパンフレットやアンケートなどをお渡し、手の消毒や会場内へご案内していただく係です。
③アンケート回収
来場者の方にアンケートを書いていただき、回収する係です。
④会場内での猫の見守り
会場内の猫は1~2匹ずつケージに入れられ、保護主さんには別室に控えております。
来場者に猫のことで尋ねられた時や、猫の様子がおかしい時などに、保護主さんや相談受付に報告していただく重要な役割です。
⑤コーディネーター
ご希望の猫が見つかった里親候補さまと保護主さまとの間に立ち会い、話し合いをスムーズに進めていただく重要な役割です。
以上は主に譲渡会当日のお仕事です。
①~③はどなたにでもしていただけます。
④と⑤は猫に詳しい方、猫を譲渡した経験のある方が望ましいです。
どのお仕事も猫ネットのスタッフが丁寧にご説明させていただきます。
また、譲渡会の前準備を手伝っていただける方も募集しております。
こちらは、自宅にパソコン・プリンターがあり、エクセルやワードを使える方を希望します。
できれば、猫ネットの会員となって、定例集会などにも参加してくださると助かります。
ボランティアは前もって登録制とさせていただき、当日の役割分担を前日までにお知らせしております。
譲渡会当日に直接来ていただいても、対応できませんのでご了承ください。
ボランティアスタッフについての問い合わせはこちら
猫好きで猫のために何かしたいと考えている方、ぜひ私たちと一緒に譲渡会を手伝ってください!
ボランティアスタッフの仕事内容は主に以下の通りです。
①来場者案内
譲渡会の会場は神戸朝日ビル21階にあり、当日はエレベータ正面入口は施錠されています。
そのため、譲渡会に来てくれる方を開場まで誘導していただく係です。
②来場者受付
譲渡会の会場前で来場者にパンフレットやアンケートなどをお渡し、手の消毒や会場内へご案内していただく係です。
③アンケート回収
来場者の方にアンケートを書いていただき、回収する係です。
④会場内での猫の見守り
会場内の猫は1~2匹ずつケージに入れられ、保護主さんには別室に控えております。
来場者に猫のことで尋ねられた時や、猫の様子がおかしい時などに、保護主さんや相談受付に報告していただく重要な役割です。
⑤コーディネーター
ご希望の猫が見つかった里親候補さまと保護主さまとの間に立ち会い、話し合いをスムーズに進めていただく重要な役割です。
以上は主に譲渡会当日のお仕事です。
①~③はどなたにでもしていただけます。
④と⑤は猫に詳しい方、猫を譲渡した経験のある方が望ましいです。
どのお仕事も猫ネットのスタッフが丁寧にご説明させていただきます。
また、譲渡会の前準備を手伝っていただける方も募集しております。
こちらは、自宅にパソコン・プリンターがあり、エクセルやワードを使える方を希望します。
できれば、猫ネットの会員となって、定例集会などにも参加してくださると助かります。
ボランティアは前もって登録制とさせていただき、当日の役割分担を前日までにお知らせしております。
譲渡会当日に直接来ていただいても、対応できませんのでご了承ください。
ボランティアスタッフについての問い合わせはこちら