今回の譲渡会、参加猫の申し込み数は想定をはるかに超えるものでした。
たくさんのお申し込み、ありがとうございます。


ただ、会場・スタッフの人数の都合上、参加していただく方に少しだけ制限をお願いいたしました。
申し込み多数の場合は抽選としておりましたが、今回は初参加以外の方にケージ数は一つだけに制限させていただくことで、
お申し込みくださった方が皆さん、参加できるようにしました。
ご協力くださった皆さまに感謝いたします。


当日の参加猫は100匹前後、もちろん当日までに里親さんが決まるなどで減ることもありますが、
それでも過去最多ということもあり、何かと不備があるかもしれません。
ボランティアスタッフも忙しい中、お手伝いに来てくれているので、多少の事は大目に見てくださると幸いです。


そこで、当日参加される保護主さまにお願いです。
譲渡会は13時から開催されますが、猫を見に来る来場者さまの中には開場前からお待ちいただいている方もみえます。
13時から開催できますよう、スタッフも万全の態勢で準備を進めていきます。
参加猫の受付時間は11時半から12時半までとなっておりますので、どうか時間厳守でお願いいたします。
また、12時半近くは混雑が予想されますので、早めにお越しくださるようよろしくお願いいたします。


そして、来場者の皆さま、今回は子猫がた~っくさん参加します!

明日から参加猫を紹介していきますが、こちらのブログでは問い合わせを受け付けておりません。

ぜひ、会場まで会いに来てくださいね。

ただ、参加猫が多くケージを並べる場所が限られていて、ケージ内が見えにくい場合もございます。

そんな時は、お互いに譲り合ってご覧になってくださいね。

また、当譲渡会では猫の保護主さまには控室にてお待ちいただいております。

猫のことで聞きたいことなどあれば、スタッフにお声掛けください。






きっと、運命の猫ちゃんに出会えます。楽しみにしていてくださいね。