オリバンダーの店
(ORIVANDERS)
私が入ったのは、店に面して右よりの分かりやすいドアからで…
ここには、メインの魔法使い達の杖が売られてました♪
陳列棚には、沢山の箱が、ワザとデコボコにww乱雑に見えるようにしてありました♡
映像では分からなかった、杖のデザインが此処ではハッキリ分かって、とても楽しかったです!!
マニアだったら、全部揃えるのかな~なんて思いながら、楽しんでました♪
上から、左、右、
ダンブルドア(Professor Dumbledor)
ヴォルデモート(Voldmord)
ハリーポッター(Harry Potter)
他にも、マルフォイやハーマイオニー等の杖がありました♪
オリバンダーの店に向かって左側の分かりにくいドアから入ると…お話しの中と同じように、「杖が自分を選んでくれる」ところがあるようです!
此処では、お誕生日を告げて、自分に合う杖がみつかるとスポットライトで歓迎されるようです♡楽しそう!
ワイズエイカー魔法用品店
(WISEACRE'S WIZARDING EQUIPMENT)
お土産屋さんです。
此処でも、欲しいものが沢山ありましたwwwペンダントとか、ワッペンとか、ホグワーツ切手、キーホルダーetc…
そして、天井にはお馴染みのホウキが飛んでました!!
ニンバス2000と、ファイヤーボルトと何だろ?wwごめんなさい!ww
ニンバス2000(Nimbus Two Thousand)
確か、このホウキはマクゴナガル先生からのプレゼントだったと思います。
1~2巻でハリーが愛用してましたが、暴れ柳にぶつかって吹き飛ばされちゃいましたね…
因みに…
ハリーのニンバス2000より新しいモデルの、ニンバス2001を(2巻)マルフォイ氏がスリザリンチーム全員に買い与えた為、ドラコはシーカーのポジションをゲットする事ができたのです。
ファイアーボルト(Firebolt)
「アズカバンの囚人」で、吸魂鬼(デスイーター)に襲われ落下した時にハリーのニンバス2000が折れてしまい、ハリーの名付け親である「シリウスブラック」がプレゼントしてくれた、世界最速のホウキでとても高価な物でした。
このレプリカ…うちにもあったのに捨ててしまったようです…il||li(つд-。)il||li
さてさて…お待たせしました!
いよいよ、ホグワーツ城へ参ります!
エリアの一番奥がホグワーツ城です。
入口では羽根のあるイノシシが迎えてくれます。
因みに…この入口を入る前に、右側にある御手洗いへ行く事をお勧めします♪
この御手洗いには「嘆きのマートル」がいて、嘆き声を聞かせてくれますwww勿論、姿は見えませんので、悪しからず…m(__)m
さて、門をくぐります!
城内はとても暗いです。
「動く写真」やら、「太ったレディーの肖像画」やら、「憂いの篩」やら…目を凝らすと沢山の楽しい驚きが待ってます。
ここで、注意です!!
この城内にメインアトラクションがあるわけですが、乗車手前で、全ての荷物をコインロッカーへ預けなくてはなりません。
ポシェットもです。
携帯等、ポケットに入る物は許されるようですが、厳しいです!
コインロッカーの数は焦らなくても、充分な数が有りますし、返金もされます。(100円です)
荷物を預けたら、もうすぐそこです!
ハリーと一緒に空を飛んで下さい!
キャァ♪~~(/≧∇)/\(∇≦\)~~キャァ♪
大喜び、大騒ぎ、大絶叫したあとは、足元に気をつけて下さいね~暗いですからwwしかもフラフラ~
o(*^▽^*)oあはっ♪
あっ!言い忘れてましたが、これに乗る前には食事は摂らないほうが宜しいかと…かなり揺れます!www
ホッと一息は…「三本の箒」で♡
(THREE BROOMSTICKS)
入口あたりには「シリウスブラック」の動く手配写真が…ww
因みに…
「三本の箒」と「ホッグズ・ヘッド・パブ」は中で繋がってます♪
店内は広くて、テラス席も有ります♡
テラス席からホグワーツ城の眺めがも~
最高です!!
ベストポジションで写真が撮れます!
夜はこんな感じらしいです♡♡
ロマンチック!!
…ということで!
ネタバレにならない程度に、簡単に紹介させていただきました(* ̄▽ ̄*)ノ"
今後の「ハリーポッター特集」を見つけましたので、御参考に!
☆「知っとこ」TBS系列 7月19日(土)
8:00AM-9:25AM
USJ「ハリー・ポッター」ぜんぶ見せますSP
☆「世界ふしぎ発見!」7月19日(土)
TBS系列:9:00PM~9:54PM
ハリー・ポッターは終わらない!
出水麻衣がハリポタ舞台のイギリスへ!物語完結後も、なお巻き起こる新たなムーブメントに迫る
☆『ハリー・ポッターと賢者の石』
7月25日 21:00~23:29(35分拡大)
日本テレビ系列 金曜ロードSHOW!
…因みに、USJハリーポッターは…
総投資額は450億円
経済効果は5.6兆円(10年間)
国家レベルのプロジェクトで、開業後は国内外から年間200万人ほどの増客を見込んでいるらしいです…
恐るべし!世界のポッタリアン!!
また行きたいな~♪
皆様…伝わりましたでしょうか…ww
少しでも参考になれば幸いです♪
長々とお付き合い下さいまして、ありがとうございました(* ̄▽ ̄*)ノ"
お粗末様でした…m(__)m
♡♡♡ーnanaー♡♡♡