塚口カルチャー将棋大会無事終了しました
様々な事情により今回は将棋大会を急遽開催する事にしました
募集期間は2週間でしたが
なんと10名も集まりました



初めて子供向けの将棋大会を主催で
あまり集まりすぎては
運営のキャパオーバーしたら困ると思いました
初心者の子や将棋教室以外で指してる子の
参加もあり良い感じでした

将棋教室習って2ヶ月くらいの生徒さんが早速入賞しました

将棋大会デビューにはもってこいの企画をできたと思います

⚠️写真は生徒様のプライバシー保護のため顔や名前は隠しています
大会初参加の子も多いので
予選やトーナメントにはせず
とりあえずたくさん勝った子が優勝という
シンプルなルールにしました
私の教室はルールから教えるスタンスで
初心者や初級者をターゲットにしています
将棋を始めた子が入賞するチャンスがあるような大会を目指していきたいです
何故こういう企画を行ったかというと
カルチャーセンターで募集をかけても
生徒さんがなかなぁ集まらず
撤退を考えなければならない状況に
なってきたからです
集客をカルチャーセンターに任せっきりで終わるのではなく
何かできないかを考えたのが将棋大会でした
運営としては課題もありますが
ひとつひとつ課題に向き合い
より良い企画ができるよう
努めていかなければなりません
塚口カルチャーセンターは開講して
一年くらいでまだ新しいです
オープンからずっと通ってくださる方も
いらっしゃいます
カルチャーセンターに通う
生徒さんとお別れしたくないです

年に数回こういう企画を行い
色んな生徒さんに当教室を知ってもらえるよう
努めていく必要があります
2019/8/21