6月志望校診断テスト結果 | こべなちぼやき

こべなちぼやき

日々精進、やればできる!

4月に受けた志望診断より一歩前進した結果となり、ひとまず安堵。

 

第二志望校は安定の80%で第一志望校もこれまた安定の20%、40%行くかな?と思ってたけどそうは問屋が卸しませーん!

 

ともあれ課題はまだ山ほど。

4月はBの成績がAより上回っていたけど、今回は逆でA>B。

 

算数

A、B共にケアレスミスがあり、見直ししたやつが間違ってたので焦ってたのか?

 

国語

Aがいままで史上初の高得点!でも他の生徒さんたちも成績がよく偏差値はそれなりw

でもBが内容は理解できてて答えも概ねあってたけど、記述能力が伴っていなかったので平均点よりちょっと上くらい。

 

理科

A、B共にボチボチ。お得意の理科で点数を稼げなかったのは残念。Bの大地の変化が問題。

 

社会

A、B共に思いの外できてた。飛鳥時代から室町時代までが不得意だったと判明。

 

がんばるぞー!