神戸市東灘区

~音楽を楽しむピアノ教室~

MusicBlithe(ミュージックブライス)の

Naokoです音符

 

今週はグループレッスンの週でした音譜

 

その様子を鉛筆

 

*ステップからスタート

今月はステップに つま先、かかとを

意識したものを入れました。

これはペダルをコントロールするときに

必要になる筋肉を意識するためです。

 

*鑑賞

今月取り上げた作曲家は

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル

(1685~1759)

 

音楽の母

ヘンデルさん 久しぶりの登場~

 

音楽の父は

バッハですね。

 

バッハとヘンデルは同級生で

しかも同じドイツ

なのに・・

会ったことないらしいですびっくり

 

バッハはバッハ一族といわれるほどの

音楽一家

家で音楽会がひらかれるほどでしたが・・・

 

ヘンデルの家では 

外科医兼理髪師だった父が

法律の道に進んでほしいと

音楽の練習は禁止されていたとか・・・

・・で

ヘンデルは屋根裏部屋にこっそり

クラヴィコードを持ち込み

自主練していたのです!

すごいですね!

 

 

バッハとは会ったことがありませんでしたが

ビバルディや

スカルラッティには会ったことがありますし

テレマンとは友達でした。

 

いろいろ有名な素敵な曲がありますが

その中から「水上の音楽」を聴きました。

イギリスの王様ジョージ1世の舟遊びのために

作られた曲として有名ですね。

 

ヘンデルはドイツ生まれなのですが

イギリスに帰化します。

 

古典派のハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンにも

大きな影響を与えました。

ヘンデルの曲を編曲したり変奏曲にしたりしています。

 

*カード

・バロック時代の普段はあまり見ない作曲家も紹介

・楽器 

・俳句は雪が降ったので雪にまつわるものをセレクト

 

 

*対話鑑賞

バロック絵画からレンブラントを目

 

・・・これすきやねん~
 
とこの時間好評です爆  笑
 
みんな絵をみて
気づいたことを言い合います。

本当にクラスそれぞれ・・
 
いろいろな発見が出てきます。
これは
曲のアナリーゼなどにもつながると
思いますキラキラ
私が気づかなかったことも
いろいろ
聞かせてくれので・・
驚きの連続びっくり
自分の思ったこと感じたことを伝え
そして
友だちの話を聞く・・
 
回数を重ねてきて
 
聞いた話から
また新しい発見に繋げていく
ということも 出てきて
どんどん深まっていきますキラキラ
*ソルフェージュ
ドイツ音名でスケールと旋律聴音
コードネームとコード聴音
 
*リズムトレーニング
今回は2拍子の基礎リズムを復習
4分の2拍子2小節のリズムパターンを
をひとまとまりでみれるように
 
マラカスで音譜
 
*譜読み練習
まずはジャンケンで順番を決めて・・・
順番に音符を投げます爆  笑
それを
次の人が答える!
これが
単純なんですが
おもしろい!ウインク
みんな真剣です爆  笑
 
 
*ワーク
クラスそれぞれの課題に取り組みます。
高学年は書き取り聴音ができるように
なってきていますメモ
 
グループレッスンでしたことは
ピアノの演奏にもつながっていきますよキラキラ

 

 

 

神戸市東灘区岡本・本山

~音楽を楽しむピアノ教室~

MusicBlithe(ミュージックブライス)

 

(お問い合わせは下のホームページの

Contactからメールで

お子様のお名前・年齢・連絡先電話番号を

ご記入下さい鉛筆