だれでも知っているのに

知らない・・

作曲家

 

先日

書いたハノンさんは

そんな作曲家ではないでしょうか?

 

中には

練習曲の名称と思っている人もいるぐらいあせる

 

シャルル=ルイ・アノン

(1819~1900)フランス

 

ハノンさん

アノンさんなんです!

 

去年2019年が生誕200年でした!

 

カトリック教徒として育ち

オルガン奏者から音楽を学びました。

合唱の指導者、オルガニストを務め

そして先生として 歌やピアノを教えました。

 

とっても有名な

ピアノをしている人なら

だれでも知っている

「ハノン教本」

 

ハノンさんが54歳のとき

1873年に出版されました。

 

1894年には英語版をはじめ

数か国語で出版キラキラされ・・・・

今もなお

練習され続けています。

 

他には

教会のミサの伴奏法のメソッドもつくり

ローマ法王から

マエストロキラキラの称号を与えられています。

 

「ハノン教本」が出版された19世紀後半は

ロマン期

ショパンやリストの時代ですね。

ピアノもずいぶん今のピアノに近づいてきました。

そして

ピアノ人口も増えてきた時代だったのです。

 

そこで

ハノンさんは

ピアノを弾くために必要な過程を

一冊の本にまとめたのです本

 

 

 

機械的に繰り返すのではなく・・

どこをどう意識するか?星

レッスンでもそこを伝えています。

その意志を持って弾くと

効果が倍増しますよウインク

 

 

 

神戸市東灘区岡本、本山

~音楽を楽しむピアノ教室~