8月 神戸の暑かった!!!  夕方涼しくなる頃、よく海を見に行った。

耳に残るのは、曲よりも

野菜  トマト  にんじん  の にんじんwww







 












前田敦子 「トマト」
高橋みなみ「キャベツ」
松井珠理奈「にんじん」
渡辺麻友 「赤ピーマン」
大島優子 「ほうれん草」
篠田麻里子 「たまねぎ」
板野友美 「なす」
小嶋陽菜 「ブロッコリー」
北原里英 「紫いも」
柏木由紀 「かぼちゃ」

宮澤佐江 「アスパラガス」
高城亜樹 「クレソン」
河西智美 「レタス」
峯岸みなみ 「小松菜」
宮崎美穂 「モロヘイヤ」
小野恵令奈 「ビート」
前田亜美 「はくさい」
松井玲奈 「セロリ」
倉持明日香 「パセリ」
小森美果 「あしたば」

佐藤すみれ 「しょうが」
仁藤萠乃 「ケール」
指原莉乃 「だいこん」
多田愛佳 「プチヴェール」
秋元才加 「ごぼう」

だそうです。。

AKB 侮れんなぁ たかがAKB  されどAKB だぁ!
2010
1位 大島優子 2位 前田敦子 3位 篠田麻里子
4位 板野友美 5位 渡辺麻友 6位 高橋みなみ 7位 小嶋陽菜
5月 書いてなかったので。
2年ぐらい前の歌? 最近、耳に残る曲。









http://www.56.com/u55/v_MzEzNzkwODQ.html
ちょっと海外旅行とかで、月9のドラマとか見てなかったので

1が面白かった、コードブルー2nd seasonを一気に見た。
内容はさておき、音楽と雰囲気が好き。
画像を貼り付けるのがメンドイので、アドレスだけww
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-2189.html

でついでに、ライアゲーム シーズン2 も
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-2139.html

で、またまたついでに20世紀少年を www
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-2243.html
カンナ役の 平 愛梨ちゃん いいねぇ


$あぷログ                        -カンナ



で、90年代の南米に行ってた時期に放映された 東京ラブストーリー も見てなかったのでポチッっと

80年代スピリッツで読んだときは、くっついたり離れたりとややこしいなぁ と感じていたが
リカとカンチ  あぷはもっと複雑な青春だったと思った。
事実は小説より奇なり







携帯電話の無い時代
見なきゃ良かった、こんな気持ちになるなら・・・


91年夏ころ、初めての携帯電話を持った、レンタルで月4万くらい?セルラー?IDO?のモトローラの携帯電話
電池は4-5時間は持った、500mlペットボトルくらいの大きさだった気が。










以前に、時々外国人向けのゲストハウスに泊まって英語の勉強をすると書いた事がある。

有るとき、50歳近い北欧人夫婦二人と自炊用ダイニングで夕食が同じ時間になった。
こっちは3000円の200gの神戸牛を高級ニンニクで香り付けして調理、タマネギも肉汁で炒めて、総菜屋でポテトサラダも買って来た。
ご飯の代わりに焼きそば一平ちゃんを後から喰った。
北欧人夫婦は、コンビニで買ったいなり寿司などを食べていた。

その後、北欧人夫婦は袋に入ったインスタント焼きそばを出してきて調理し始めた。
これはラーメンでは無く焼きそばだから、水分を全部飛ばしてカラカラになるころに粉のソースをからめてね と助言、日本人でも難しいので作ってあげようか? と言ったのだが 知ってると言って聞かない。
出来上がりは、案の定、ラーメンタイプのソースのつゆの中に浮いてる焼きそば、ソースのつゆの味はどんなのだったのか?

よりによって、なぜに日本でもあまり見かけない袋に入った焼きそばを外国人が買って来たのか?
カップ麺より安いから買ったのだろうが。

無理にでも作ってあげれば良かったかなぁ?
マウスを新調
光学式レーザーマウスに慣れるとそれ以外は使う気がしない。
もちろん、コードレスも絶対条件!ブルートゥースマウスも良いのだが、MacとVISTAのBootCamp時にときにおかしくなる青歯ww

で、今回はMarathon Mouse M705
3年間電池が持つそうだ。
やっぱりマウスはロジクールがしっくり来る。クリック感が良い。
何十個もマウスを試したが、結局これに落ち着いた。ゲームするには物足りないかも・・・


あぷログ                        -Marathon Mouse M705

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/5843&cl=jp,ja






今まではVX Nano Cordless Laser Mouse for Notebooks
ちょっと小さいがなかなか良かったのは嫁へwww

あぷログ                        -VX Nano Cordless Laser Mouse for Notebooks

http://harmony-select.logitech.com/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/3271&cl=jp,ja
先日、Mac10.6.2 Snow Leopardにバージョンアップした。調子はいい。
発売時に買ってたのだが、あるソフトが動かないでお蔵入りしてた10.6.2


ウィンドウズ7 軽いのかなぁ?
MacOXの起動の早さと、コストパフォーマンスの良さに慣れたら・・・
もう、ウィンドウズは使えないだろうなぁw 

ウィンドウズ100くらいになったらMacと同じ早さが期待できるのかなぁ?
でもMacはまだ邪道の域w


 大阪駅から徒歩15分ぐらい?2,500円で1泊、ネイティブと24時間、英会話www

http://osaka.j-hoppers.com/j_index.html
京都や広島、高山にもある。

今日は、テキサスから来た大学生とブエノスアイレスのヒルトンホテル受付嬢と3人でドミトリー!
USの南部訛りはわからないが、RUTH嬢の方はエスパニョール訛りが多少有るが・・・さすが世界のヒルトン。 
帰りの便、アルゼンチンまで日本→ロス→マイアミ→メヒコ→ブエノスアイレスのチケットしか取れなかったと言ってたが、20時間はかかりそうwww

写真はあるけどあぷも写ってるので非公開www