京都御苑 出水の小川周辺 | 神戸カウンセリング花時計

神戸カウンセリング花時計

催眠療法&心理療法
悩みの解決やストレス解消、日常の出来事や思いついたことを自由気ままに掲載


拾翠亭の参観を終えて
京都御苑を少し散策します。


拾翠亭の高倉橋のかかる通りは、
葵祭、時代祭りの際に行列が歩く
『健礼門前大通り』の南端となります。


そこには黒木の梅と呼ばれる
遅咲きの梅があります。



京都御苑 黒木の梅



黒木の梅と呼ばれる遅咲きの紅梅の木は、
九條家の屋敷北側にあったものを
大正天皇即位の大礼の時に
現在の位置に移植したのですが
枯れてしまいました。

それを接木により復活に成功したのが
現在の「黒木の梅」です。





この紅梅の花は、
花が串に刺されたように咲いています。



京都御苑



晴れ渡る青い空。
京都御所まで真直ぐ伸びる『健礼門前大通り』。

苑路に敷き詰められた砂利に
足ツボを刺激されて少し痛みが走ります。
京都御苑を歩けば健康になるかも。


今更ながら京都御苑は、
でっかいなと思う。



出水の枝垂れ桜



出水の枝垂れ桜は、
京都御苑で最も早く花を咲かせます。

遅咲きの梅と早咲きの桜。
なんだか面白い。

今日は、三月の上旬なのですが
京都御苑では梅も桜も
見事な花を咲かしていました。







京都御苑 梅林













出水の小川




出水の小川は、防火などのために
その昔に琵琶湖流水を三条蹴上で
分水したものを京都御苑に引き込んだ
人工の水路『御所水道』で、

今は、御所水道が閉鎖されたために
地下水を循環濾過させています。



京都御苑 赤松



京都御苑で初めて赤松を見て
魅入られてしまいました。

これが一目惚れと言うものだとしたら
生まれて初めての一目惚れが赤松と言うことに。
これは悲劇、いや喜劇。


私達が良く目にする黒松は、
耐潮性が強いことから
海岸線付近や平地に多く生育していますが、

赤松は、どちらかと言えば
内陸や産地に生育しているのですが、
その数を大幅に減らしているようです。



中立売休憩所 椿



休憩のため立ち寄った中立売休憩所の脇で
椿の花がひっそりと咲いていました。

拾翠亭で咲いていた椿と
花の形が違うのが分かります。




催眠療法&心理療法 
神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


gooブログ