救世主 | 神戸カウンセリング花時計

神戸カウンセリング花時計

催眠療法&心理療法
悩みの解決やストレス解消、日常の出来事や思いついたことを自由気ままに掲載



1975年 アメリカ・デトロイトで
通りがかりの男性が地上14階から
落ちた赤ん坊を受け止めました。
まさにヒーロー、救世主です。


2~3階の高さから落下してきた赤ん坊なら
受け止めれるかも知れませんが、
14階からとなると受け止める時のエネルギーは
相当なものだと思います。

双方に怪我はなかったようなので
男性の腰、背筋力半端ねえ。

驚きなのが、その翌年に
別の建物の上階から落ちた赤ん坊を
受け止めた男性がいました。
同じ男性だったようです。

そして、昨年トルコでも同じヒーロー、
救世主が現れました。

17歳の少年が通りを歩いていると
2階の開いていた窓際で遊んでいる女の子を
目にして、「危ないなあ」なんて思っていたら
落ちてきたので身体が勝手に動いてキャッチ。

その時の様子。


映像を見ると危険な状況に気が付いていたのは
男性一人だけ。

お姫様抱っこ的に受け止められずに
両脇に手を差し入れるような受け止め方で
成功しているようですが、
ギリギリの成功のように感じます。
凄い。良かった。

たまたま通りがかって
身体が勝手に動いたんでしょうけど、
未知の状況と向き合った時に
なかなか身体が動かないものです。
やっぱりヒーロー、救世主ですね。

催眠療法&心理療法 
神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


gooブログ