昨日、神戸港より飛鳥Ⅱ号が出航しました
午後3時に汽笛がボーボーボーと3回鳴り、突堤から離れていきました。
その姿はとても優美
人生は航海のようなもの
そういう風にも言われます。
最初に親や親族が舵取りをしてくれて、
学校の入ると次に先生がしてくれて、
そのうち自分が舵を取っていることに気付く。
時々その舵が周りの出来事や関わる人に取られて
思いもよらない方向へ進んでしまうことも・・・
でも正しい航海地図とコンパスがあれば、
いつでも軌道修正はできるはず!
目的地がわかっていればその都度、方向を確かめながら進めば良い。
エンディングノートはその目的地を明確にする要素もあります。
長く細かく書くだけがエンディングノートでは無いんですよ。
難しそうと思われているエンディングノート、簡単に書ける秘訣があるんです。
ご興味のある方はお問い合わせくださいね