sakurannbo878さん コメントありがとうございました
いえいえこちらこそずいぶんご無沙汰をしてしまってすみませんでした
お心遣いをして頂いて、ありがとうございます
皆さんに励まして頂いて、心の整理もできてきたような気がします
カイさん コメントありがとうございました
カジノ・ロワイヤルでのジェームスボンドも素敵でしたよね近代的なボンドに対して、今回は西部劇のテイスト
また違ったかんじで楽しめました

兵庫陶芸美術館に マイセン磁器の展示を見に行きました
兵庫陶芸美術館に行くのは初めてです
篠山市今田町という所にあるそうで とても遠いなあというイメージでしたがカーナビに教えてもらいながら行ってみるとけっこう近かったです

兵庫陶芸美術館は とても立派な建物で 森の中に建っています
マイセン磁器の展示は日独150周年記念として開催されているそう

憧れのマイセン磁器の歴史と魅力を 鑑賞しました
素敵な作品が沢山あり、ゴージャスで見応えのある内容になっていて素晴らしかったです

兵庫陶芸美術館のある今田町一帯は 立杭焼の里として有名で、沢山の窯があります
日本昔ばなしに出てくるような風景の中、2~3件の窯を見て周り、帰りに「こんだ薬師温泉」に寄り、お昼を食べました

そして「陶の郷」で いろんな作家さんの陶芸品を見て、黒豆のお土産を買って帰りました
三田市のテクノパークから すぐ近くにこんな素朴な場所があるなんて知らなかったので楽しかったです


今は紅葉も見ごろなので おススメな観光スポットです
また癒されに来たいと思います
兵庫陶芸美術館