すれ違ってそうで噛み合ってる会話? | 薬剤師まさのりのぼやき

薬剤師まさのりのぼやき

薬剤師だって人間だもの

もらった睡眠薬が効かないんだと来局された患者さん。「2時間ぐらいで目が覚めてしまうの。2錠に増やしてもいいかしら?」という。
短時間型と中期作用型の2種類、各1錠で処方されているのだが、よくよく聞けば、薬を飲むのが怖くて自己判断で短時間作用型を1錠だけ服用していたらしい。

両方服用することで寝つきを助け、中途覚醒を防ぐ処方であることを説明すると、大きくうなずいて、
「そうか、2錠飲んでもいいのね!」
あわわわわ、そう言われると2錠ずつ合計4錠飲みそうに聞こえる。
僕「そうですね、1錠ずつ2種類ね!(さりげなく念押し)」
患「(大きく頷きながら)2錠ね!」
僕「1個ずつで合計2錠ね!」
患「分かった、2個ね!」

なんだろうこの噛み合わない感じ。