RMX218 ドライバーカスタム... | TAKEの多趣味日記 ~釣りと家族と車とGOLFとFUTSAL~


中古の ドライバーを 新調して

何回か 練習してみた 結果

やっぱり ウデが 足りないのか

つかまりが良い と される RMX218を 持ってしても

スライスが 出る。

最初は

右は もぅ 怖くない と 思っていたのに

今は 

右も 左も 怖いくらい 暴れる君 もやもや

フェイスに 当たってる ポイントも

バラバラな 気がするので

ミート率が すこぶる 低いのかと...


なんとなく

いろんな 記事を 見てたら

短尺ドライバーを

一部 ツアープロも 取り入れてて

ミート率アップを 狙ってるとな ひらめき電球


やっちゃえ オッサン !!  ニッサン カ..

っゅうことで

オレも 思いきって 短尺ドライバーに 挑戦 👍

とはいえ

単純に 切りゃあエエ っちゅうもんでも ないようで

パター同様 切ったら バランスが 崩れる。

ヘッドが 軽くなるので

操作性は 上がるものの 余計に 暴れる可能性大 🙄

なので

バランスは あまり 変えず

短くして ミート率を 上げる。

コレを 目的と する 🤔



せっかく 変えた エラストマーグリップ やけど

フルスイングには 向かん 気もしたので すぐ剥ぐ。

どれだけ シャフトを 切るかを 考えたときに

バランスを 戻す ウェイト調整にも 

ある程度 限界が あるので

45.5inch から 44.75inch に 

0.75inch (約2㎝) カットすることに して

理論上 バランスは 4.5ポイント 上がることに。

コレを 戻すには

グリップ側は 約5gで 1ポイント の 計算で

22.5gの 軽量化。

もしくは

ベッド側は 約2gで 1ポイントの 計算で

9gの 増量化。

どちらかで 調整する ひらめき電球 ワケテモ エエンヤケドネ..


カーボンシャフトは 縦に 割れやすいので

慎重に パイプカッター で 少しずつ カットしてから

最後は カッターで キレイに する。

写真を 撮り忘れて 1枚も 記録ナシ 📷汗


グリップは 元々 50gしか ないのと

しっかりした ヤツに 変えたかったので

重さは 変えず

太めで しっかりと グリップできる (で あろう)

GOLF PRIDE 

MCC PLUS4 ALIGN を つけた ⬇️⬇️

ヘッド側を カスタムする ことで 

バランスを 戻そう 

って 調べると

ウェイト交換 可能な 仕組み あり ひらめき電球

専用の トルクレンチで 

ウェイトが 交換できる ようで

本来 RMX218には 8.5gの ウェイトが ついてて

バランスが D1とのこと ⬇️⬇️

よく見ると

中古で 買うた RMX218の ヘッドには

10gの ウェイトが ついている ⬇️⬇️

ので

標準より 1.5g 重いので 1ポイント弱 重く

オレのは 約 D1.5 ~ D2 に なるかな??

バランス計を 持っていないので

メーカースペック と 計算に基づく

あくまでも 理論値です。

からの

シャフトカット 0.75inch と グリップ交換 で

マイナス 4.5ポイント として

バランスは C7 ~ C7.5 と なる。

ヘッド側の ウェイト調整で

9g 増量で プラス4.5ポイント で

バランスは D1.5 ~ D2 に 戻るけど

D0 ~ D1 くらいに しようかと 思ってるので

プラス3 ~ 3.5ポイント に するために

ウェイトは 6 ~ 7g の 増量と して

RMX共通 RTSウェイトは 10g → 16g を 選択 ひらめき電球

ココまで 理論的に 考えてから

さて

ウェイトを はずすには...

専用 トルクレンチが ねぇ 😭

って なって

調べたら

買うと 2,200円也。 オカタイノネ..

ただ 他メーカーの トルクレンチでも

互換性が あるかもしれん とのことで

MYMR氏に 

Callaway の トルクレンチを 借りる ⬇️⬇️

ダメなら 買うか 店に持ってくか

ダメ元で RTSウェイトに あてがってみると...

入った 👍

さほど ガタつきも なく 回って

無事 はずせました ✨

外した 穴は こんな感じ ⬇️⬇️

なるほど

先に ネジが あって

手前の スペースに ウェイトを 入れるのね ひらめき電球


この トルクレンチで

シャフトの ロフト調整も ±1度 程度できるようで

緩めてみると... ⬇️⬇️

抜けた ⬇️⬇️

NOMAL / HIGH / UPRIGHT / LOW が 

設定 できるみたいで ⬇️⬇️

新RTS
スリーブポジョン
による角度
NORMALHIGHUPRIGHTLOW
ロフト角(°)0+10-1
ライ角(°)0+0.75+1.5+0.75

元々の NOMAL 10.5度 から ⬇️⬇️

UPRIGHT に してみると... ⬇️⬇️

グリップが 裏向きに なってしまった あせる アタリマエカ..

バックラインありの グリップに したので

裏向きは ナシ。

ということで ロフト調整は せず

NOMALのまま 挿し直して 元通りに ひらめき電球



ウェイトの方は...

とりあえず 16gを ポチっとナ しといて

10g ウェイトを イジろうかと ひらめき電球

まずは

RTSウェイト 10gを 計ってみると... ⬇️⬇️

チョイと 誤差あるね...あせる


ココで 釣りアイテム 登場 ✨

ACTIVE 鉛シール を 出してきて ⬇️⬇️

細長く 切り出して

10gウェイトの 腹に 巻きつけて 貼る... 


3.32g 増量に 成功 👍

RMX218 ヘッドに ネジ止めして

見た目 変わらず 元通り ✨  オナジガゾウデス..

理論上

ヘッド 約3g増量で

バランスは プラス1.5ポイント に なって

とりあえずは

C8.5 ~ C9 くらいに なったかな ??

総重量は こんな感じ ⬇️⬇️

311.28g は まぁ 想定内。


机上の 理論値だけで 進めてきたけど

実際の 感覚は どぅなのか??

短いと 打ちやすいのか??

バランスは どこまで オレに 影響を与えるのか??

ヘッドは 返りやすくなるのか??

ミート率は 上がって 安定するのか??

飛距離は どぅなるのか??

どぅせ また スライスの オンパレードか??

フッカーに 変貌するのか??

まぁ わからんので

RTSウェイト 16gが 届くまえに

1回 コレで 打ってみても エエかな と 思うので

違いを 試すためにも 打ちに 行ってみた ひらめき電球


RTSウェイト 10g (正確には9.83g) の 時より

しなる感じが 出て まっすぐから フェードくらい

左めに 出れば 良し やけど 

右めに 出ると 右OB ヤバめ あせる

かといって 左に 意識しすぎると

たまに まっすぐ 飛ぶので 左OBも あり得るし

引っ掛けた場合 最悪 😭

ある程度 タイミングは わかってきた 👍


後日

RTSウェイト 16gが 着弾して

重さを 計ってみると... ⬇️⬇️

誤差 少な目で Good 👍

さっそく つけ替えてみます ⬇️⬇️

特に 代わり映えは しません 😅

コレで バランスは さらに プラス1.5ポイント で

想定どおり

D0 ~ D0.5 程度に なった と 思う ⤴️⤴️


総重量も 計ります ⬇️⬇️

314gで

ヘッドスピード的に 315g以下 なので

良い感じ 👍

コレ以上 バランスを 重くするには

グリップを 5g程度 軽くすることと します。



さっそく

試し打ちに ⛳

おぉ~~~ 

打ちやすい 🤩

こんな 何gかの 違い だけで

ヘッドの 重さを 感じやすく なって

シャフトの しなりも わかるように なって

ヘッドの かえりも 見え た気がし て

スライスも 出にくく なって

たまに ドローも 出るように ✨ ヒダリニデテ ヒダリニマガルヤツネ..

Youtubeの イメトレで

コツも 掴んできたのも あるのか

大スライスは ほぼ なかったので

ドライバーは エエ感じに なってきた 気がする 👍

まだまだ 安定には ほど遠いけど

クラブの バランスは

しばらく コレでいくことに する !!

近く ラウンドに 行くので もぅ チョイ 練習やな ⛳
 

あぁ~~ 長かった~~

興味ないヒト ごめんなさい 🙇

っちゅうか こんな 日記 誰も 読んでないか...


コレでも 一応

釣りジャンル登録の WEBLOG です あせる








トレードマーク