ぶら下がり健康器... | TAKEの多趣味日記 ~釣りと家族と車とGOLFとFUTSAL~


健康のため

トレーニングのため

前々から ほしくて 迷ってた 健康器具

ぶら下り健康器 ✨ ついに買うちゃった..

20kg あります。

分かりにくいけど かなり 大物の ようです。

すべての パーツが プチプチに 包まれてます ⬇️⬇️

裕美さんが お出かけの間に ヤっちまおうと

とりあえず 出してみましたが... あせる

思ったより 大きくて

置き場所が なく 

一旦 プチプチに 包んで 元に 戻しました 😅

組み立てるべきか

置き場所を どぅするべきか

相談してからでないと 絶対に 怒られる デカさ 汗


で、

相談の 結果...

いろいろ 整理して 片付けもして

置き場所を 確保 👍


裕美さんが 美容院 行ってる 間に

煌ボーイが 公園で 遊んでる 間に

琉ボーイと ふたりで 組み立てて いきます 🔧

和室の 角っコ いただきました ✨

組み立て 自体は 難なく 完了して

多少の 調整が できるものの

やっぱり かなり デカい 😲

アスレチックみたいに 登って 遊んでたけど

危ないので

ちっこい 琉ボーイは コレが 限界 あせる

公園から 帰ってきた 煌ボーイは

ぶら下がれるように 

オレも ぶら下がったときに 足が 着かない ように

高さを 調節して

箱と プチプチは 捨てずに 取っておく。

しばらく ぶら下がって みたけど

かなり キツい あせる

懸垂は 1回も できない あせるあせる


広背筋と 腹筋の トレーニングを 継続して

マッチョに なれるよう 練習します 💪





トレードマーク