おつかれさまです。1回生・18歳最終日の宮崎です。…!そうです、明日6/16は私の誕生日です!バースデーレースということでドキドキワクワクしております。声掛けていただけるとめっちゃ喜びます、、!




 さて、今日は大体大での夏季公認とスイムピアでの奈良県選がありました。

 運営に携わっていただいた金監督、田畑先輩、須関先輩、島津先輩また学連の長谷川さん、あきほさんに感謝申し上げます。

また、会場にお越しくださいました、本間先生に感謝申し上げます。


 私は夏季公認で200Brを泳ぎました。高校ベスト+1秒ということで、思ったより良い記録を出せました!

特にラストの50でタイムが落ちなかったのが個人的には良かったポイントです。



 大学に入ってBrで意識していることはストローク数です。もともと自分はストローク数が多いので、少ないストロークで200のときでもバテない泳ぎができるように頑張っています。




 今回はストローク数が8/9/9/9/9/9/9/10でした。最後の25mも大きな泳ぎで9でキープできれば良かったかなと思います。IMのBrでも大きく泳げるようにしたいです。課題が見つかって良かったです!



 明日は三重県短、奈良県選、夏季公認があります。記録を狙っていく方も多いのではないでしょうか。みなさんそれぞれの場所で、でも心はひとつに全力で戦いましょう!!



 



ここで日記のタイトルについてですが、

短水って たんすい(→)って言いますよね? Yすけ君は たん(⤴︎︎︎)すい(⤵︎ ︎)って言うらしいです。

ここは関西ですから たんすい(→)で行きましょう、Yすけ君!





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 





⚠︎近況報告いきます




○自己満(?)ノート始めました


 神大水泳部に入ってスイムキャンプを行ったりマネさんが毎日タイムを残してくださったりと、今までしたことなかったことがたくさんあります。せっかくのこの機会を無駄にしたくなくてノートを作ろうと思いました。



 目標や記録、部員のみなさんに教えてもらったことなどたくさん残したいので、泳ぎとかのアドバイスお待ちしております!






 ちなみにこのノートは小学校4年生のときに友達にもらったものです。めっちゃ可愛くないですか?!ずっと使えずにいたのですが今回やっと開封しました。






○反省文デビューしました


 この前のポーアイ練習のときに寝坊してしまい、集合時間に遅れました。本当に申し訳ございませんでした。



 遅刻をするのは人生で初めてです。高校3年間も無遅刻無欠席でした…悔しいです。



 ポーアイ練習のときはプールへの入り方が試合のときと違っていて、1人で到着したので困っていました。そんなときにLINEを開くとりきとさんから動画が届いていました。たいしさんが入り方を案内してくださっている動画です。





 本当に助かりました!ありがとうございます。この動画好きすぎて保存しました。





○ご飯に行きました


 先日、ミッフィーカフェに行ってきました。3回目です。メニューを見るとどれも可愛くて、次来たらこれ食べよー!とか言ってたらキリがないです。





絵本に出てくるケーキそっくりでとっても可愛かったです!




そのあとにチーズオムレツを食べに行きました。





 実は私、たまごが大好きなんです!

 形は何でもありです。目玉焼き、スクランブルエッグ、オムライス、煮卵、温泉卵、たまごサンド...etc



 今日はえなさんにだし巻き玉子をもらっちゃいました!

オススメの卵料理屋さんとかあれば連れてってください!






○ひろきさん助けてください

 

今日の行きのバスで凍えました。


私 「このバス乗ってるの だいたい大学生よな?? 大体大だけに!」


あゆ 「………………」 


𓏲𓇢𓂅


うぁあぁぁぁぁぁぉぉぉ!!






それでは今日はこの辺で終わります。明日はあきほさんにお願いします。以上です。失礼します。




創漣