本日も当ブログにご訪問頂き有難うございます(礼)。
まずは「ポチッ」とお願いします!
↓ ↓ ↓
インスタフォローも宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
今朝はレッスンから始まりました。
毎度のMAさんを見させて頂きました。
序盤は「ん~・・・・」でしたが終盤は良くなりました。w
頑張って頂きたいと思います。
話は変わってお題目・・・。
私事ですがコロナ以降ここ数年、ラウンドに行く事もほとんどなかったので練習もほとんどしていませんでした。
が、長男がゴルフをするようになったりラウンドレッスンのご依頼を受けたりで年に数回のラウンド機会が出て来ました。
ラウンドに行くと嫌でもアプローチをする場面が出て来ます。
僕の場合グリーン周りのアプローチが打てないのが嫌でラウンドも敬遠しておりました。
しかしラウンドに行くようになるとそんな事は言ってられません!
最近はなんとかアプローチが打てるようにならないかと試行錯誤をしております。
技術ではない精神的なものですけど何とかしたい思いが強く出てきた訳です。
これは「成功体験」を積み重ねて「もう大丈夫!」って思えるようにもって行くしかないと思っております。
精神面を克服出来るほどの練習を続けるしかないと思っております。
ここで!
こんな事をやってみました!w
荒治療です。
ゴムティーを入れる穴にボールを置いてわざわざライの悪い状況からのアプローチ練習です。
無意識ですが腕が勝手にヘッドを持ち上げてしまう動きがあるので・・・。
とにかくボールに対してヘッドを上から入れる!
動画では上手く打ってるように見えますが実際は・・・(涙)。
自分で言うのもなんですが涙ぐましい努力です。
やかましい!
試打室で打てても実際に現場に行くと・・・(泣)。
ショットが良い日はパーオンしますからまだスコアにはなりますが・・・
逆にショットが悪い日はグリーンに乗らないので「寄せれない」・・・。
当然スコアになりません。
練習量、練習の仕方でなんとか克服したいと思っております。
そうそう!
早く発売にならないかな~・・・。
自分用に手配しております。w
これに頼って助けて欲しいものです。
本日も最後までお読み頂き有難うございました。
今日はこの辺で・・・。
インスタフォローも宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
クラブの御注文、お問い合わせはこちらからも・・・
↓ ↓ ↓ ↓
(078)-994-5583
Seedオンラインショップ!
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキングに参加しています。
(絶対)押してくださいね・・・。