皆さんこんにちは。

 

勉強会に最近参加していなかったので、久しぶりに勉強会に参加してきました!

 

今回の勉強会に関しては、ファシリテーションとアイスブレイクを学ぶとして大阪のキャンピィだいとうまで行ってきました!

 

こちらの施設の中には、プロジェクトアドベンチャージャパンのエレメント(道具)があり、プロジェクトアドベンチャーの提供も行っています。

 

 プロジェクトアドベンチャーは、体験しないとなかなか内容が伝わりにくいのですが、会社や学校などで始めて集まったメンバーがこちらの活動を通じて、チームとして目標に向けて達成するためにはどうすればいいのかのプロセスを学ぶ機会となります。座学がメインの活動ではなく、プロジェクトアドベンチャージャパンが作っているエレメントを使用しながら、協力とは?チームとして課題を達成するには?といったことを考え、楽しみながら活動していきます。

 こちらの活動をするのに、1人のファシリテーター(指導員ではないんですが、グループの状況を見て課題が達成できるようにお手伝いをする人)がついてアイスブレイクからプロジェクトアドベンチャー(以下PA)を提供しています。

 

 私がしている活動も、子ども達にアイスブレイクや楽しみながら学ぶ場を提供していることもあり、通じるところがたくさんあったり、実際にこちらとは違う場で提供をしたりもしているため、久しぶりにアップデートするために参加してきました!

 

↑キャンピィだいとう

 

アットホームな雰囲気のスタッフさんに迎えていただき研修プログラムが始まりました!

 

 

エレメントはこのような形です。

簡単に作られているようですが、実は安全基準やローエレメントのローカルルールなどファシリテーターとして活動するときは、エレメントを使う時のルールとそれぞれの施設の安全基準などがありそれを頭の中に入れて守りながら、参加者の皆さんが楽しみながら学ぶ環境を整えていきます。

 

今回の課題達成の内容でいえば、チームを2つに分けて丸太の上に載っているチームは言葉で話すことができません。なので、丸太の周りで地面に足がついているメンバーが指示のみを出せる(手を出したりはできない)。今並んでいる順番を、丸太から落ちずに名前順に並び変えて課題クリアー。や誕生日順に並び替えてくださいなどの課題が与えられました。言葉を使わずに地面にいるみんなに誕生日を伝えるのが大変!皆さんなら、言葉を使わずにどうやって伝えますか?

 

パッと思いつくのは皆さん、ジェスチャーでしょう!?

同じ月なら日付も日付も一緒なら、生まれた時間でと。まぁ、日付まで同じなのは稀ですが、たまたまあったりします。

 

↑ウォール

また、横を向いてしまった…。

 

ロープなどを使わずにチーム全員が壁を上ります。(ウォール)

だいたい高さは2Mぐらいの高さで、メンバーが壁を乗り越えるためにはどうすればいいのかも含めて考えます。

時間は60分。

これが成功した時の達成感はすごいんです。

ただ、ファシリテーターとしてはかなりリスクが高い活動で、安全対策やローカルルールなども含めて全員で取り組まないと大きな事故に繋がります。

 

あっという間に、1泊2日が過ぎ去る研修でした。

 

今回参加して思ったこと。

思ったよりもこのような仕事についている人でもアイスブレイクを知らないということ。参加者としては、今までどこかでやった記憶があるけどという声はありましたが、提供側に回った視点で見ていなかったという意見が有ったりと面白いなぁと感じました。

 

YouTubeなどでも最近上げている人達もいますが、私も次の世代に引き継げるようにしないといけないなと感じましたので、備忘録も含めて今後はこちらにもアップできればいいかなと考えています。

 

今回泊まったキャンピィだいとうの皆さんご対応ありがとうございました。ぜひ、お勧めしたい施設ですので良ければ皆さんもご利用していただければと思います!

 

それでは、本日はこの辺にて

 

Kobe Outdoor Club 代表 のん