こんにちは❗️



女性やママが自立しhappyになるためのママ起業応援と初心者向け投資塾をするために今自分史Blogを書いています♡



前回のブログはこちら




いよいよ独立する運びとなりましたが、


サロン時代はお客様に恵まれたものの、果たして独立してお客様が来てくださるのかという不安。。


独立するので辞めますということと連絡先はお伝えしたけど、


これからこちらに来てくださいねとは言いませんでした。


それはお客様が決められることだと思ったし、お客様を引き抜くのはダメだったから。



でも蓋を開けると思ってたよりもお客様が来てくださり、


大感激‼️






こんなにありがたいことはないと、


本当に感謝しかありませんでした。




それからというもの、最初のうちは本当におかげさまで忙しくて集客の悩みもなく、


あっという間に日々過ぎていきました。



不思議と自分の中で独立したとか、お店を出したとかいう感覚はなくて、


とにかく場所が変わっただけで、今までと同じことをするのみ。



だから、あまり特別な感覚はありませんでした。。


いつだったか、その頃信用金庫時代の同期と会う機会があり、



『いやー、好きなことを仕事にできるって、ほんまにすごいことやで。』


としみじみ言われたのです。。



俺は家族もあるし、嫌なことを続けるしかないねん、、


と。


私も仕事とはそういうもんだと思ってたし、複雑な気持ちになったけど、


あー、、私は恵まれてるのだな。仕事が嫌じゃないことに感謝しなくては



とつくづく思ったのです。



と同時に、やっぱりまだまだ仕事というものは、やりたくないことをやる代わりにお金がもらえるという感覚なんだろうな、と。



昔はそんな感じだったけれど、今はそうじゃない。



ワクワクすることや、自分の使命感などで仕事を決める時代になってると思う。


そして、もっと軽やかに、縛られることなく


仕事ができる時代になっていけばいいなぁとおもうのです✨







つづく