追加記事があります。


*12日 20:45更新*

*13日 1:20更新*



最後まで目を通して頂けますと幸いです。


私は一昨日の事故もあり行けず、悔しくて泣いてばかりです。


ほんとに悔しい。


__________________


被害の情報


そして人の温かさ


涙がとまりません。

今、自分にできること。


昨晩からずっと色々な情報を調べていますが、間違った情報も流れているらしく、転載を悩んでいました。


そして辿り着いた今できることが、節電・募金・献血。


献血は今すぐにたくさんの!ではなく、日をずらしてたくさんの方の協力がある方が良いらしく・・・

(こちらもまだ情報収集中。。。)

献血について↓

http://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/pages/24.html

私も事故後の体調が回復し次第協力したいなぁと思っています。


足りない物資も発表があり次第・・・

お店をしているだけに、とくに衣類の用意はできるのでは・・・と思っています。

小さなお店なので用意できる量も少ないかと思いますが、少しでも+になれば。。。



私は大阪ですが、今日はちび達の非難用具をカバンに詰め込みました。

ちび達の食料も用意しておかないと。。



昨晩書いた記事の追加です。



私がボランティアへ行っているエンジェルズ さんの


日誌から転載。


_________________


被災者の皆様に、お見舞い申し上げます。

本日3月11日、日本最大の大地震が発生しました。
全貌は、今だ明らかにはなっておりませんが、徐々に大きくなっています。
被災者の皆さまは避難所へと避難されています。

被災者の中には、家族同様のペットのご心配も有るかと思います。
避難場所へはペット同伴が許可されていない所がほとんどです。

現地よりお電話を頂きました。
「家族同然の子を置いて避難しています。助けて下さいませんか?」と。

当団体では、非常事態につき、団体の保護シェルターにて被災に遭われた方のペットを緊急避難先として
提供し、一時預かり保護を致します。

被災地からの搬送が可能になった時点で救助に向かいます。

ペットの一時預かり保護をご要望される方は当団体までお知らせください。
お預かり期間は、被災者家族が落ち着くまでお預かりいたします。
安心してお預けください。
落ち着きましたら連絡を頂き、お迎えに来てあげてください。
詳しいことはメール若しくはお電話でお問い合わせください。

被災地近くの搬送ボランティアさんの募集を募ります。
保護犬猫の中継や連絡係りをお願いします。
命のリレー隊にご協力をお願い致します。

_________________


お願い


被災現場には、情報が届いていません。
朝から環境省・地元行政自治体に動物の保護が可能である事をFAX・メールにて連絡をしております。
被災地に張って頂ければ、被災者様達が少しでも安堵されると思います。
電話は繋がらない・TVも見れない状況ですので、保護場所がある事をどうぞ知って頂けるよう、皆さまの出来る範囲で、被災地に情報を届けて頂けませんでしょうか。

関東のボランティア様達が搬送に手をあげて下さっています。

道路も渋滞の為、前に進まないようです。
みんなの力を合わせて、一頭でも落ち着いた環境においてあげたいと思います。

どれだけのご依頼があるかは不明ですが、情報が伝わり次第に動く準備は出来ております。

仮設での犬舎も準備する予定です。

皆様、ご友人や御親戚でお困りの方が、おられましたらお声をかけてあげて下さい。


__________________


*20:45更新*


沢山の方々から、被災地の動物の一時預かりのお申し出を頂いております。
(メールを頂きましてお返事がお返し出来ません事、お許し下さいませ。)

福島県・岩手県・宮城県などから動物保護の要請が来ております。
*倒壊寸前で人間は脱出できましたが、小型犬2頭は、部屋に居ます。
*屋外で大型犬を飼っていますが、避難場所には入れず、残しています。
*老犬で身体が不自由になっていますが、そのまま残して避難しました。
*津波がまた来るかも知れないと思って、リードを外して来ましたが、迷子札は付けていません。会えるか心配で。
本当に心配で心配で、電話口で泣かれている方がほとんどです。
暗闇の中、ワン達も不安な夜を過ごしています。

第一陣が、東北に向けて走る準備がバタバタと始まりました。

滋賀シェルターからの出発にご協力頂けます方、至急ご連絡をお願い致します。

行政機関にも連絡をとっております。

道路が寸断されている事、原発の事などで、どこまで前に進めるか判りません。

「命のリレー隊」のご協力をお願い致します。


パソコンから

携帯電話から


___________________


追加情報です。


↓↓↓↓↓↓


*13日 1:20更新*


*命のリレー義援金のお願い*
東北地方太平洋沖地震の動物たちを救え!!
「エンジェルズ命のリレー隊」
被災現場の子達の救助に出発します。
どれだけの子達を保護できるか判りません。
それぞれの子達が、数時間前までは、家族に愛され楽しく安心して暮らして居た子たちです。
家族は避難所に向かい、ワン達は被災現場の家に残されています。
余震が続く中、不安でしょう。
現在、関東地域のボランティアさんと連絡を取り合いながら、第一陣レスキュー隊が現場に向けて出発します。全国各地からボランティア参加を表明されています。
被災動物の仮設犬舎建設の準備を始めています。
善意の力で、小さな命を繋げましょう。
皆様からの義援金のご協力をお願い致します。
(*仮設犬舎・飼育費・救助活動費等に使用します。)

お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・口座番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「命のリレー義援金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。


__________________


お問い合わせ先


滋賀エンジェルズシェルター本部


TEL : 0740-22-3000


FAX : 0740-22-5544


メールでのお問い合わせはHP からお願い致します。


HP : http://angels2005.org/