こんにちは(*˙︶˙*)
星陵台放課後等デイサービスポニー&星陵台児童発達支援教室バンビです。

本日のバンビさん♪

朝の会を始めるチャイムが鳴ると、素早くお片付けをして、着席するバンビさん!

しかし、座りたい椅子が被ってしまい、「カーズの椅子がいい!」「僕も!」と言い合いになってしまいました(><)

でも、先生が間に入る前に、2人は自分たちでジャンケンを始めました(^^)

ジャンケンに負けたA君は、カーズの椅子をお友達に譲り、自分は別の椅子へ。

A君は、カーズの椅子を譲ったものの、悔しくてお友達と離れたところに椅子を移動させて座りました。

なんだか気まずい空気が流れる2人(´・_・`)

すると、ジャンケンに勝ったB君が、A君のすぐ隣まで自分の椅子を移動させます。

交代で使ってはどうか、という先生の提案に、B君は『朝の会は自分が座り、体操の時間はA君に譲る』と言ってくれました。

無事に仲直りした2人は、仲直りの記念に敬礼ポーズでパシャリ!

{C340A667-A9D3-4800-97AB-8481068F9EB7}

お友達との関わりの中で、日に日に成長しているバンビさん。朝から素敵な気持ちになりました╰(*´︶`*)╯

さて、今日の運動はウォーミングアップからスタートです♪

障害物に当たらないように走ったり、
{CCC3E7FF-D080-4BD6-93DD-039DC1614EF5}
ハイハイでゴールを目指したり、
{30A07320-8207-4FD0-B517-6766C29289DA}


ほふく前進をしたり♪
{8F6016B0-3BAC-4878-AF6B-5649692A98D5}


アップが終わると、お勉強を兼ねた運動です。

オレンジのフープ中にある見本と同じ色、形、配置で黄緑のフープの中にボールやブロックを置いていきます。
{7004CDC0-1514-496D-B11C-BC913C6ABAD3}


見本をよく見て、考えて置くことが出来ています(*^^*)

次は少し難易度があがります。ペットボトルで同じことをしたあとに、ペットボトルの数と同じ数字カードを選びます。
{E60D37A1-8CF0-4FE1-A847-B909BAF5012D}

「1.2.3.4!」とペットボトルを指差しながら、数えて、正解のカードを走って取りに行きます(^^)

最後にはこんなに難しい形にも挑戦しました!
{230E9A51-D3C4-4F2A-9FDB-0BFD44354E59}

ばっちり出来ていますね!

お勉強のあとは、天気も良かったので公園へ♪

足ツボコーナーを歩いたり、(痛い痛い!と言いながら、靴下まで脱いで楽しみました。笑)
{74172AB0-EBA8-41D8-8ECC-CFC9B5F0714C}

しゃぼん玉をしたり、
{2361D2F9-DD03-4CF1-8D12-5530565C9024}


ダンゴムシを探したり♪
{9015EE1B-38D9-4937-AEFA-8E7A19405CFA}

帰る前に「楽しかった!!」と2人。
今日も元気によく頑張りました(*´︶`*)

ご見学受付中です♡
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(^-^)
一般社団法人 児遊人
星陵台放課後等デイサービス ポニー
星陵台児童発達支援教室バンビ
〒655-0038
兵庫県神戸市垂水区星陵台2丁目2-1
TEL 078-787-5568
FAX 078-787-5569