タイトルの通りですw
先週末、FMやまとの番組終わりで福島県は飯坂温泉へ行って参りました!
写真はアフパラ後記のあとで・・・!
今週月曜日のアフパラは「どーでもいい雑学」というテーマでお送りしましたw 本当に楽しい時間をありがとうございました♪
私の小顔作成のために・・・
岸田さんが遠近法を用いてくださいましたw
「愛LOVE川柳」
4月はスプリング川柳
ラストのお題は「花粉症」でした
私の句)さらさらと 清水流る 鼻(花)の園
岸田さんの句
その1)風邪じゃない カフンカフンと くしゃみする
その2)春花粉 外人忙し ブレスユー
ますます洗練されてきたご投稿もありがとうございました!
来月は・・・ブルー川柳!そう、憂鬱のブルーです。5月はブルーになる人も多いですよねw
来週のお題は…「人付き合い」です。
ゲストにはブンバ・ボ〜ン♪のコング桑田さんがいらっしゃいます!
飯坂温泉写真集)この旅のお方は・・・?
松尾芭蕉さん♪
福島駅から飯坂線で終点が飯坂温泉です!
車内も温泉気分☆
お宿からの景色最高!サスペンスドラマ大好き女としては、なんだかテンションがあかりました。この川は摺上川(すりかみがわ)という名前。
温泉卵のラヂウム卵! 上の写真で岸田さんがお持ちのものです!
群馬の草津温泉のように、このような共同浴場がたくさんあります。
帰りに立ち寄った花見山公園。桜の見頃は過ぎたものの、多くの方でにぎわっていました。
ここから上はベビーカーでは無理!と判断し、車いすの方のためのコースへ。
雪をかぶった遠くの山々と・・・家族でうっとりしました。
お世話になった旅館新亀のおかみさんと。子どもと同い年のお孫さんがいらしたのもあって、とてもかわいがっていただきました!
(お部屋の障子を・・・障子を破って申し訳ありませんでした!!)
冒頭で、アフパラと飯坂温泉の旅が関係あると言いました。
実は、アフパラの制作&配信会社であるMUSICBIRDさんの昨年末の忘年会のくじ引きで、私は一等賞をいただいたのです!!
それが、この旅館のペア宿泊券だったのです!
そしてこの旅館はMUSICBIRDの社員Sさんのご実家でした!
本当に来るとは思っていらっしゃらなかったかもしれませんが、
あたたかく受け入れていただき、図々しく家族3人でお邪魔してきました!
源泉掛け流しのアットホームな素晴らしいお宿に泊まらせていただき本当にありがとうございました!またきっとお邪魔します!!










