実は昨年末から、中国の雑誌社でもお仕事をしています。
今日は日中友好協会のパーティーの取材に行ってきました。加藤紘一氏、程永華駐日大使、谷垣禎一氏、辻元清美氏などが見え、私もごあいさつをさせていただきました。
その他会場に集まったたくさんの方は何かと日中友好に携わっている方だと思うのですが、驚く事に一人も知り合いがおらず、そんな状況に驚きました。
自分はこの数年間、何をやってきたのだろう。
そう心でつぶやきました。
でも、帰り道、、、「ということは私がやってきたことは『相当な草の根交流、草の根取材』だったのだと気がつきました。とてもオリジナルなやり方で、中国人と交わり、中国の事を紹介してきたのだという考えに至りました。
自画自賛!!
人間はだれもがこれまでの自分を肯定したいと言いますが、まさにそれ?(笑)
まあいいんです。
前向きなわたしです。
今後は、これまでの独自の地盤に新たなものをかけあわせて、良い方向に向かえる気がします。
今日は日中友好協会のパーティーの取材に行ってきました。加藤紘一氏、程永華駐日大使、谷垣禎一氏、辻元清美氏などが見え、私もごあいさつをさせていただきました。
その他会場に集まったたくさんの方は何かと日中友好に携わっている方だと思うのですが、驚く事に一人も知り合いがおらず、そんな状況に驚きました。
自分はこの数年間、何をやってきたのだろう。
そう心でつぶやきました。
でも、帰り道、、、「ということは私がやってきたことは『相当な草の根交流、草の根取材』だったのだと気がつきました。とてもオリジナルなやり方で、中国人と交わり、中国の事を紹介してきたのだという考えに至りました。
自画自賛!!
人間はだれもがこれまでの自分を肯定したいと言いますが、まさにそれ?(笑)
まあいいんです。
前向きなわたしです。
今後は、これまでの独自の地盤に新たなものをかけあわせて、良い方向に向かえる気がします。